騒いでも大丈夫!親子で楽しめる半屋外映画

町田市が、2016年7月に町田市中心市街地活性化協議会と共同で策定した「町田市中心市街地まちづくり計画」。
町田駅周辺を親子連れでも行きやすい場所にするため、2017年から実証実験を兼ねて、期間限定で商店街の前の路上を未就学児が裸足で遊べる芝生広場と遊具や絵本等の設置や休憩スペースを設け、子供が気軽に遊べて大人もほっと一息つける場「ちびヒロ」を開始。
さらに、場所を町田ターミナルプラザ市民広場に移し、第二弾を行う中「映画館の無い町田で映画を見たい」という声に応えて、屋外の大スクリーンで親子向け映画を無料上映する「まちなかシネマ」を企画。その後同場を昨年4月から常設型のちびヒロとして開放すると共に、まちなかシネマも毎月最終金曜に定期化され、アニメや親子で楽しめる洋画等が見られます。
「寒い時期には、こたつを用意したこともあり、好評でした」と同市経済観光部産業政策課の遠藤さん。
半屋外の同場は、上映中子供が騒いでも問題なく、飽きれば遊ぶこともできるので親子が気兼ねなく楽しめる場となっています。
「ママ友同士で来て子供を遊ばせながら、時には、おしゃべりしながら楽しんでもらっているようです」とも。
ミーナ町田に隣接しているので買い物帰りに、ターミナルプラザの飲食店ではテークアウトや子供向けメニューを展開しているところもあるので「まちなかシネマやちびヒロを通して、町田の街も楽しんでもらえれば」と遠藤さん。
毎月最終金曜の午後7時から上映しています。