体に合ったランドセルって知っていますか?
おりじなるぼっくす小田急相模原店は、ランドセルの専門店。
合成皮革や革製等、7メーカー140〜150種類のランドセルを常時取りそろえ、壁一面に並べています。
ついつい色や値段で選んでしまいそうですが、同店ではランドセルを熟知した専門スタッフが子供に合ったものを提案してくれます。
予約制で、スタッフが1家族に1人担当しヒアリングを行います。店内は最大で2組。
「値段が高い物が良い物とは限らない」と代表の松ノ井さん。また「軽ければ負担にならない、というのも違います」とも。
6年間使用するランドセルが体にもたらす負担に注目。
背中に接するクッション、ベルトの付け根の立ち上がり部分やライン等、1つ1つの特徴を把握し、荷物を入れて背負った時に重く感じず、体にフィットして姿勢が悪くならないよう、その子供の体形と合わせてセレクト。
「正しい姿勢を維持しながら背負って歩けることが重要です」。
相場は4万8,000円台からですが、型落ち品はより安く提供。
7月までの早割りも行っています。
購入者は入学直前にベルトを体に合わせる調整や、学年が上がる際も無料で調整。
子供を連れてくる前に、ランドセル選びのアドバイスをするサービスも。実際に親が背負って体感することもできます。
「長い付き合いになるものなので、納得して選んでほしい」と松ノ井さんは話します。
「当日の予約枠もありますのでお気軽にお電話を」。
おりじなるぼっくす小田急相模原店
https://www.originalbox-pine.com/
相模原市南区松が枝町17-15-3F 042-738-7141 【営業時間】10:00~17:00
この記事は読者リポーターの投稿によるもののため、情報の正確性は保証されません。ご確認のうえご利用お願い致します。