古民家をイメージしたお店で本場の讃岐うどんを!

古民家の佇まいが近くを通るたびに気になっていたお店、「讃岐うどん かいと」。
入り口の壁には「本日の足ぶみうどんは 〇〇〇〇 が心を込めて踏みました。」の看板が!
古民家をイメージし、岩手県から移築した材料で装飾された温かみのある店内です。
照明も明るすぎず暗すぎず、落ち着きますね。
釜揚げうどんやぶっかけうどんといった讃岐うどんの定番メニューもいろいろありますが、お店の名前がついた「白かいと」と、ちょいピリリと書かれた「紅かいと」をお願いしました。
「白かいと」は白菜・豚肉・きのこなど具材がたっぷりで、とろみのついたおつゆでボリューム感があります。
「紅かいと」はサクサクの野菜のかき揚げがピリ辛のおつゆによく合う!
フーフー言いながら美味しくいただきました。
今回は創作メニューをいただきましたがシンプルな定番のうどんも気になります。
次回も楽しみなお店です。
讃岐うどん かいと
http://www.udon-kaito.com/notsuda/index.html
町田市野津田町2413-1 042-737-3310 【営業時間】昼 11 : 00~15 : 00(L.O. 15 : 00)
夜 17 : 00~21 : 30(L.O. 21 : 00)
この記事は読者リポーターの投稿によるもののため、情報の正確性は保証されません。ご確認のうえご利用お願い致します。