喧騒を離れた緑溢れる癒やしの空間

住宅街の中にある堂之坂公苑は、その昔、江戸時代には旗本の米蔵があったという歴史が長い公園です。
門をくぐるとそこは別世界のように緑溢れる空間。
あまり広くないのもちょうどよく、手入れもされて気持ち良いところです。
楓や紅葉や松やサルスベリやキンモクセイなどたくさんの木々に囲まれ、鳥がさえずり、僅かの時間でもリフレッシュします。
あずま屋もあり、ベビーカー、車椅子でも遊歩道を散歩できるから赤ちゃん連れやお年寄りまで憩いのひとときを過ごせます。
新緑の季節、紅葉の季節は特におすすめ。
目に鮮やか、耳に心地よい、心に爽やかさを味わえる素晴らしい庭園風の公園です。

緑の中で散歩したら休憩ができます

下から見上げるとそれは高い大木で圧倒されますが
感動的です

大きな公園ではないのに立派な門構え。
開園時間内は門は開いています。

自然が創る木の穴も面白い
堂之坂公苑
https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/park/shisetu/dounosakakouen.html
町田市南成瀬5-8 042-724-4399 【開園時間】8:30~17:30(6月から8月までは8:30~19:00)
この記事は読者リポーターの投稿によるもののため、情報の正確性は保証されません。ご確認のうえご利用お願い致します。