焼き芋シーズン到来!極上の焼き芋を求めて

今や 大人気の焼き芋!
高級焼き芋から お手軽なコンビニスイーツも焼き芋味や安納芋など 様々な焼き芋 があちこちで販売していますね。
人気すぎて、あちこちの駅や期間限定ショップ等でさまざまな焼き芋屋さんを見かけます。
一年中、スーパーや某ディスカウントショップでもお手頃で暖かい焼き芋が買えますが
出会ってしまった…

それは 海老名サービスエリア上り 1階で…
小さな屋台風のお店で
「芋王」

日本全国の特選熟成さつま芋農家さんを訪問して、その時旬なさつま芋のみ厳選しているそうで、
宮崎県産の紅はるかを長期低温熟成して丁寧に焼き上げているそうです。
おすすめは、2度焼きのねっとりした食感の「濃密」との事!
「濃密」ぱくり…
すごい…ねっとり、すごく甘い!!
さつま芋ってスイーツなの?端から端まで密がすごい!密がすごすぎて手がべったり!
加工してあるみたいに甘いよ!
今まで食べた事のある焼き芋じゃない!
美味しすぎる!
高級な焼き芋なので、2cm幅にカットして大事に家族で食べました。

「特選」は1度焼き。
食べ比べしてみました!
「特選」ぱくり……
こっちも、ねっとり!甘あ~い!!さつま芋の風味がわかるような。
下手なケーキ食べるより本当に美味しい!
1歳のこどもにも、1口大に切って
手でもって食べて「おいちぃ~」と喜んでいました。
柔らかいし、アレルギーの心配もなく、安全に食べさせられました。
美味しすぎたようで、定期的に「お芋食べたい~!」とねだられます。
どっちも本当に感動する位 美味しいです。
「濃密」の方がより甘くて、ねっとり食感でした。
その時によって販売商品の変更や、新作も出てくるそうです。

海老名サービスエリア下り店には、冷凍自動販売機で売っているそうです。
また、小田急小田原線海老名駅で
期間限定で、11月20日~12月3日まで 出店
「芋王」は、期間限定ショップであちこちに出店しているので以前は、町田や下北沢、新宿等々。気になった方は、ホームページをのぞいてみてください。
「芋王」海老名サービスエリア上り店
神奈川県海老名市大谷南5-1-1 1階 【期間限定】11月20日~12月3日迄
営業時間はホームページには記載がなかったのですが日中は営業しています。
21時頃に行った時は閉店していました。
また、期間限定ショップは施設や、最終日等は閉店時間が違います。
この記事は読者リポーターの投稿によるもののため、情報の正確性は保証されません。ご確認のうえご利用お願い致します。