祝「もころん」デビュー2周年! もころんパフェや記念イベントでお祝いしよう!

2025年8月23日でデビュー2周年を迎える、小田急の子育て応援マスコットキャラクター「もころん」。それを記念して、「親子のお出かけがもっと楽しくなる」をテーマに、沿線各地でさまざまなイベントが開催されています。

もころんは、ウサギをモチーフにしたデザインで、もこもこした体が特徴。ブルーの体色は小田急のブランドカラーで、手足にはロマンスカーをイメージしたオレンジが配されています。そんなもころんをイメージした「もころんパフェ」が、小田急ホテルセンチュリーサザンタワーのレストラン「サザンタワーダイニング」で2025年7月1日から9月30日まで期間限定で特別メニューとして提供されています。
ホワイトチョコをベースに作られたもころんの中にはバニラクリームが入っており、その下にはオレンジの果肉、レモンゼリー、マンゴーソースなどが層を成していてトロピカルな味わいが特徴。ちょっと罪悪感を感じながら(笑)もころんを齧りつつパフェを食べ進めていくと、とても食べ応えがあり、お腹いっぱいになること間違いなし。要予約で、価格は単品で3,500円(税込)。私はおひとり様だったので、カウンター席でしたが、目の前に新宿のビル群と新宿御苑、さらに向こうにはスカイツリーを望む景色を見ながら、ひんやりとしたパフェを食べるのは至福のひと時でした。ドリンクセットも用意されているほか、小田急ホテルセンチュリーサザンタワーの宿泊とセットになったプランも。この夏、ぜひ食べておきたいメニューです。

また、デビュー2周年を記念して、「もころん号」(5000形)の車内装飾や特急ロマンスカー・MSE(60000形)の一部車両のヘッドマークデザインが2周年仕様に。車内装飾期間は10月末までの予定なので、小田急アプリで運行状況を確認して、ぜひとも乗車しておきたいところです。そのほか、海老名駅の駅名票が期間限定で「もころん」仕様に変更されるなど、沿線全体が盛り上がっています。記念グッズとしては、収納ケース付きエコバッグ、寝そべりぬいぐるみ、メラミン豆皿セットなどが8月17日より販売予定で、公式グッズショップ「TRAINS」やオンラインストアで購入可能です。また、町田店やロマンスカーミュージアムでも関連アイテムが取り扱われており、もころんファンは見逃せません。

もころんデビュー2周年のお祝いは2025年7月1日からはじまっており、すでに終了してしまったイベントもありますが、8月以降もイベントは盛りだくさん。例えば、8月17日には小田急百貨店町田店で「なつだ! 祭りだ! もころんだ!」が開催され、ハッピ姿の「もころん」との記念撮影やアイシングクッキー作り体験が予定されています。また、9月20日にはロマンスカーミュージアムで「もころん2nd Anniversary」イベントが行われ、自由に「もころん号」を撮影できるほか、歴代ポスター展も開催されます。さらに、10月25日には江ノ電の「えのん」とのコラボイベントが片瀬江ノ島駅周辺で開催予定で、スタンプラリーや限定ノベルティ配布も予定されています。皆さんももころんのデビュー2周年をお祝いしませんか?
もころんデビュー2周年
https://www.odakyu.jp/oyako/info/16227/
この記事は読者リポーターの投稿によるもののため、情報の正確性は保証されません。ご確認のうえご利用お願い致します。