秋のピクニックを砧公園で!

桜の名所として有名な砧公園は、実は約1000本のケヤキやモミジがあって、秋の紅葉もとてもきれいな場所。
野球場を2面、サッカー場も併設するこの大きな公園には、お子さまが走り回って楽しめる「アスレチック広場」や「子供の森」もあります。
紅葉の時期の見どころは、ファミリーパーク周辺のイチョウとモミジ。
天気の良い日に、お弁当を持って秋の紅葉を楽しむピクニックにお出かけしましょう!


小田急のくらし編集部より
世田谷区にある「砧公園」は東京の街なかに広がる大きな緑地です。
40万㎡近い敷地の多くに芝生が敷かれており、広大な公園内でのびのびと過ごせます。
戦前の紀元2600年記念事業による大緑地が前身で、防空緑地や都営ゴルフ場を経て公園になりました。
公園内には多くの草花が植えられており、季節ごとに色とりどりの美しさを見せてくれます。
サクラやツツジなど春の花はもちろん、ケヤキのような紅葉がきれいな木も数多くあります。
スダジイやシラカシなどドングリの木も多くあり、秋には親子で紅葉やドングリを楽しみながらピクニックできます。
また、砧公園は草花以外の魅力もたっぷり。
池や草木を囲んだバードサンクチュアリではカルガモやコサギなどさまざまな種類の鳥が飛来し、観察窓から鳥を刺激せずに見られます。
ちなみに、公園内には「世田谷美術館」という開放的な雰囲気の美術館もあり、国内外の幅広い分野で展示品を鑑賞することができます。
砧公園(きぬたこうえん)
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index004.html
東京都世田谷区砧公園1-1 03-3700-0414 常時開園【記事情報】
公開日:2019年10月21日
更新日:2021年9月16日
この記事は読者リポーターの投稿によるもののため、情報の正確性は保証されません。ご確認のうえご利用お願い致します。