早春の風物詩「小田原梅まつり」

梅干しが有名な小田原市では、今年も「小田原梅まつり」が開催されます。
メイン会場の曽我梅林は、別所、中河原などの梅林からなり、約35,000本の梅が一斉に咲き誇ります。
背景には富士山と箱根の山々が見えるので、白梅の甘い香りに包まれながら壮大な景色を堪能しましょう。
まつり期間中に、流鏑馬や小田原ちょうちん踊り、寿獅子舞などのイベントも行われます。
梅干しや梅ジャムなど、小田原ならではの特産品も販売されますので、各会場の売店にも立ち寄ってみてください!
曽我梅林
https://soganosato.com/index.html
小田原市曽我別所282 0465-42-1965 【開園時間】7:00~17:00
【開催期間】
2月1日(土)〜3月1日(日)
この記事は読者リポーターの投稿によるもののため、情報の正確性は保証されません。ご確認のうえご利用お願い致します。