金魚のいる酒屋さん「まさるや」

鶴川団地にある「酒舗まさるや」さんに行ってきました。
お店の前には金魚鉢ならぬ、金魚桶があります。
店内には焼酎や日本酒、ワイン等いろいろなお酒が隙間なく並んでいて品揃えが豊富です。
種類が多くて決められないと思ったら、お店の方に相談を。
好みの味や種類を伝えると「これがいいですよ。」とすぐにピックアップしてくれます。
おすすめは焼酎と日本酒です。
コロナ禍で家飲みが増えたという方も多いのではないでしょうか。
「スーパーのお酒じゃちょっと物足りないなぁ」と思ったら、是非足を運んでみてください。
きっとお気に入りの1本が見つかりますよ。

お店の前で迎えてくれる赤い小さな金魚たち。
覗き込むと近づいてきて口をパクパクする姿はとてもかわいいです。
樽の中はいつも手入れが行き届いていて、澄んだ水の中を気持ちよさそうに泳いでいます。
お店に行くたびについ覗いて見てみたくなります。
緑の浮き草もいいかんじです。

写真の右のお酒は関東ではあまり見かけない米焼酎「九代目」。
熊本県の球磨地方には米焼酎の蔵元がいくつかありますが、種類は多くないので貴重です。
「米焼酎がほしいのですが。」とお店の人にきいて買いました。
癖がなく香りもマイルドで飲みやすい味です。
酒舗まさるや 鶴川店
東京都町田市鶴川6-7-2-102 042-735-5141 【営業時間】9:00~19:00
【定休日】
木曜日
この記事は読者リポーターの投稿によるもののため、情報の正確性は保証されません。ご確認のうえご利用お願い致します。