新緑がまぶしい 自然がいっぱいの生田緑地

生田緑地は緑豊かな自然環境がある公園です。
クヌギ・コナラを中心とした雑木林や、谷戸部の湿地、湧水等の貴重な自然資源が残されており、美しい風景が今に引き継がれています。
春には枡形山のサクラ、初夏にはハナショウブ、秋には美しい紅葉等、四季折々の自然を感じることができます。

名の通り園内は緑が多く、見ているだけで心が癒されます。
背の高い大きな木が多く、この公園が都会にあることを忘れてしまうほどです。

公園内の広場にはD51形蒸気機関車が展示されています。
生田緑地にやってきたのは、昭和46年10月なのだそうです。
車輌横に設置された見学用ステップを使用して間近に見ることができます。

公園内の広場には客車も展示されています。
実際に使用されていた国鉄(当時)の客車だそうです。
車内開放されているので、中に入ることもできます。

公園内の広場には客車も展示されています。
実際に使用されていた国鉄(当時)の客車だそうです。
車内開放されているので、中に入ることもできます。
生田緑地
神奈川県川崎市多摩区枡形7丁目1−4この記事は読者リポーターの投稿によるもののため、情報の正確性は保証されません。ご確認のうえご利用お願い致します。