懐かしくてワクワクする駄菓子屋「めだかのこ」
柿生駅から徒歩7分、麻生川沿いの緑に囲まれたエリアに駄菓子屋「めだかのこ」があります。
駄菓子屋ののぼりに向かって左手に進んでいくと、お店の入口があります。
店内にはたくさんの駄菓子と、店主さんの手作り雑貨が並んでいます。
駄菓子は、「にんじんの袋に入ったポン菓子」や「4個入りの小さなドーナツ」など昔からある馴染み深いものから、近年のキャラクターのおみくじ付チョコやガムなど新しいものまで取り揃えられています。
子供の頃によく食べた大好きだった駄菓子や、遠足のときに値段を足し算しながら悩んだこと、当たりが出ないかとドキドキしながら開けたこと。
駄菓子を選んでいると、懐かしい思い出が次々と浮かんできます。
ついつい買い過ぎてしまっても、お財布に優しい値段で安心です。
手作り雑貨は、髪飾りやヘアバンド、お弁当袋やコップ袋、布マスクやシートベルトカバー、手提げ袋や子供服など、様々な種類があります。
中でも、水引の髪飾りはカラフルでかわいらしく、浴衣の季節や七五三にもぴったりです。
入口付近の水鉢の中では、店主さんがお世話しているめだか達が元気に泳いでいます。
店主さんに聞くと、めだかは泡を出す装置がなくても飼えることや、冬場は底の方に隠れてじっと過ごしていることなどを教えてくれます。
土曜日はスーパーボールすくいも楽しめます。
キラキラのスーパーボールをすくって、子供も大喜びです。
店主さんが楽しくお店を営んでいるのが伝わってくるような、居心地のよいお店です。
お散歩がてら「めだかのこ」に行って、親子でワクワク体験をしてみませんか。
めだかのこ
川崎市麻生区上麻生6-23-1 【営業時間】13:30~17:00
【定休日】
金・日曜日
この記事は読者リポーターの投稿によるもののため、情報の正確性は保証されません。ご確認のうえご利用お願い致します。