身近に出雲

小田急相模原駅南口から徒歩15分程の場所に翠ケ丘出雲神社があります。
私立学校がひとつの目印です。
出雲大社までは遠いですが、小田急沿線に出雲大社と繋がる神社がありました。
住宅街のなかに祀られています。
ご由緒は、地域の住民の方々が出雲大社に大国主命様をお祀りすることを懇願されたところご快諾頂いたことからだと言われています。

鳥居をくぐると左手にはかわいい因幡の白ウサギがいます。

右手には龍が乗った黄金色の鐘楼像。
龍神様の手水舎は自動でした。

出雲大社との繋がりから、社殿は大社造りで、参拝方法も出雲式ですので「2礼4拍手1礼」です。

生活のなかにあるので小さな神社さんですが、出雲大社との繋がりを感じられ心地良かったです。
御朱印もあり、決まった日時に頂けるようです。
翠ケ丘出雲神社
相模原市南区相南3-26-25 042-765-5101この記事は読者リポーターの投稿によるもののため、情報の正確性は保証されません。ご確認のうえご利用お願い致します。