小田急沿線の暮らしに寄り添う地域密着サイト。

住宅地からのタイムスリップ〜大仏切り通し

住宅地からのタイムスリップ〜大仏切り通し
大仏切り通しでタイムスリップ

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で益々人気の高まっている鎌倉は行楽シーズンでなくても訪れる観光客も多く、通年賑わっています。
そんな中でも静かに往時の雰囲気を楽しめる隠れスポットである「大仏切り通し」のご紹介です。

鎌倉は三方を山に囲まれ、防御上有利な地形なために幕府が開かれましたが、人や物資の往来のために山中稜線を切り開いて道が作られました。
これが切り通しです。
この切り通しは交通の便のみならず、戦略上の要所でもあり、その主なものを「鎌倉七切り通し」または「鎌倉七口」といい、<名越切り通し、朝夷奈切り通し、巨福呂坂、亀ヶ谷坂、仮粧坂、極楽寺切り通し、大仏切り通し>があります。

大仏切り通しは鎌倉大仏の西側の東西に伸びる未舗装の山道で街灯はありません。
繁る草や木の根、苔むした岩や階段を登り降りするので、運動靴など滑りにくい靴と手が使える状態でお出かけください。

バス通りから細い路地に入ります

藤沢駅南口から鎌倉駅行きの江ノ電バスに乗り、火の見下バス停で下車。
少し目線を上げるとこの標識が現れます。

住宅地を抜けると幽境の地帯

路地に入って数軒の民家脇を抜けるといきなり山道が広がります。

石切場あと?

江戸時代の石切場とも言われています
口を開けた石山が壮観です。

高低差ある苔むした岩

ハイキングというより、トレッキングぐらいのつもりで安全にお出かけください

ぴょんさん(8)の記事

大仏切り通し

鎌倉市常盤

この記事は読者リポーターの投稿によるもののため、情報の正確性は保証されません。ご確認のうえご利用お願い致します。

この記事を友達に教えるこの記事を友達に教える

  • facebook
  • X