夏でもコスモスを楽しめる!鎌倉の人気植物園「日比谷花壇大船フラワーセンター」
源氏山公園や鶴岡八幡宮、円覚寺など、鎌倉には美しい自然を楽しめるスポットがたくさんあります。
そのなかでも、3,000品種以上の四季折々の花々を楽しめる「日比谷花壇大船フラワーセンター」をご存じでしょうか?
この施設では、花の鑑賞はもちろんのこと、季節イベントへの参加もできます。今回はそんな「日比谷花壇大船フラワーセンター」の魅力をご紹介します。
「日比谷花壇大船フラワーセンター」は、観賞植物の生産振興と花き園芸の普及、そして植物に親しむ場の提供を目的として昭和37年に開設されました。
園内にはさまざまな花壇があり、季節問わず色とりどりの花を咲かせています。
広々とした園内にはマリーゴールド・センニチコウ・ブルーサルビア・キク・テイオウダリア・サザンカ・葉ケイトウ・コリウス・秋バラ・冬桜・コスモスなどの花々が植えられ、現在ではなんと3,000品種にも及ぶ四季折々の花を観賞できます。
品種改良された大船系を中心とした「シャクヤク園」や、景観を重視し立体的な植栽にこだわった「バラ園」、熱帯・亜熱帯の花の美しい植物が見られる「グリーンハウス」など見どころ満載です。
「コスモス」といえば秋の花という印象が強い方が多いのではないでしょうか?
実は、真夏にも鑑賞できるコスモスがあるのです。
それは黄色やオレンジ色の花を咲かせる「キバナコスモス」という品種。このキバナコスモスは6~11月まで花を咲かせ、8月~9月上旬ごろが見頃になります。
大船フラワーセンターでも、毎夏キバナコスモスが満開になります。
キバナコスモスのビタミンカラーと青空の鮮やかなコントラストはSNS映えすること間違いナシ。
お出かけの際にはぜひ写真に収めたいところです♪
また、時期によってはピンク色のコスモスもちらほら咲き始めるので、キバナコスモスと一緒に楽しめるかもしれません。
公式サイトにて開花情報が発表されているので、来園前にはチェックしてみてくださいね。
フラワーセンターならではの季節イベントにも参加しよう!
大船フラワーセンターでは、新春やハロウィン、クリスマスなど四季を通じて季節イベントを開催しています。
季節イベント開催中は、イベントにちなんだフォトスポットが多数設置されるほか、クイズラリーなど親子で楽しめるコンテンツも用意されます。
花々と季節ならではのイベントを楽しみながら、楽しめるでしょう。
その他にも、各展示会や園芸教室、園芸相談などのイベントも随時開かれているのも嬉しいポイント。
「これから園芸を始めてみたいけれど、何から始めたらいいかわからない」という方はぜひ参加してみてくださいね。
園内の「大船カフェ ガーデンテラス」では、園内を眺めながら地元の農家で栽培された季節の野菜を使用したお料理をいただけます。
花の鑑賞やイベントを楽しんだあとの休憩にぴったりです。
これまであまり花に興味がなかった方も、イベントを通じて花の魅力を発見できるかもしれません。
この機会に、大船フラワーセンターに行ってみましょう!
日比谷花壇大船フラワーセンター
https://www.fcofuna-kanagawa.jp/
鎌倉市岡本1018 0467-46-2188 【アクセス情報】小田急江ノ島線「藤沢」駅よりバスで14分「南岡本」下車、徒歩5分
この記事は読者リポーターの投稿によるもののため、情報の正確性は保証されません。ご確認のうえご利用お願い致します。