小田急沿線の暮らしに寄り添う地域密着サイト。

写真映えもバッチリ!昔ながらの景色を楽しめる日向薬師周辺のヒガンバナ

写真映えもバッチリ!昔ながらの景色を楽しめる日向薬師周辺のヒガンバナ

ヒガンバナの群生地でもある日向薬師周辺。この一帯は「彼岸花の里」とも呼ばれ、「かながわの花の名所100選」にも選ばれるほど魅力的な美景が楽しめます。
昔ながらの穏やかな田園風景にヒガンバナの燃えるような赤が美しく映り、見頃の時期になると多くの人でにぎわいます。
また、日向薬師周辺はもちろん、日陰道やこの場所までの道でもヒガンバナが咲き誇ります。
地図に載っているヒガンバナの群生地以外のお気に入りスポットを探してみるのも良いでしょう。

「かながわの花の名所100選」に選ばれる景色
源頼朝も歩いた道「日陰道」

日向薬師へ参拝する源頼朝が歩いた道「日陰道」付近のヒガンバナも見逃せません。
鎌倉幕府の記録『吾妻鏡』には「是行基菩薩建立、薬師如来霊場也」との一節があり、源実朝誕生の際は北条政子の安産祈願所ともなったようです。
この道以外にもヒガンバナの群生地があるので、歴史に思い馳せながら日向薬師までの道を楽しむのがおすすめですよ。

ヒガンバナを楽しんだ後は日向薬師へ

ヒガンバナを楽しんだ後は、日向薬師へ向かいましょう。
山のお寺らしい風情ある空間が特徴的なこの場所は「かながわの景勝50選」に選ばれています。
正式名称は「日向山 宝城坊(ひなたさん ほうじょうぼう)」 で別名“薬師堂”とも呼ばれています。

国指定重要文化財に指定されている荘厳な茅葺き屋根に黒と朱の彩色が特徴の本堂をはじめ、弘法大師の像や霊樹(シラカシの木)の中に祀られている虚空蔵菩薩様、除夜の鐘も行う国指定重要文化財の銅鐘など、貴重なものが見られますよ。

ちなみに日向薬師は、峯薬師・柴折薬師と共に「日本三大薬師」の一つともされ、病気平癒のパワースポットとしても知られています。
なお、彼岸花の開花状況は「一般社団法人 伊勢原市観光協会」のホームページで確認できます。
事前に確認したうえで、おでかけしてみてはいかがでしょうか。

楓さん(303)の記事

宝城坊日向薬師

https://www.atsugi-kankou.jp/site/yamanami-kikou/flower-hinatayakushi-isehara.html

神奈川県伊勢原市日向1644 0463-73-7373(伊勢原市観光協会) 【アクセス情報】
日向薬師行き バス約25分 終点下車

この記事は読者リポーターの投稿によるもののため、情報の正確性は保証されません。ご確認のうえご利用お願い致します。

この記事を友達に教えるこの記事を友達に教える

  • facebook
  • X