リスはともだち。まちだリス園

鶴川駅か町田駅からバスですぐ。
まちだリス園で小動物に癒されてきました。
開園35周年を迎えた施設は、家族連れはもちろん、おひとり様、カップルも、ご高齢の方も笑顔になれる暖かい施設でした。
リスが放し飼いになっているエリアでは、リスの大好物のひまわりの種を買ってミトンを借りれます。
後ろからついてくるリスや、ひまわりの種が入っている紙袋を見ると近寄ってくるリス、マイペースにお昼寝をするリスなど沢山の台湾リスを身近で楽しめます。
小さいお子さんは、リスに飛びつかれて泣いてしまう子も多いので大人のそばでいつまでもひまわりの種を持ち歩かず食べさせてあげてね。
私も子連れで行き、子にひまわりの種を渡す時に、モタモタしていたので、リュックや腕膝にリスが飛び乗ってきました!(嬉しい)
他にもモルモットやうさぎ、亀たちを見学できます。のんびり過ごしたい休日にピッタリです。
永遠にひまわりの種を買ってしまいます。大人は片手が手袋なのでリスにひまわりの種を手渡しする事ができ、つぶらな瞳で両手で受け取るリスが本当に可愛いです。子にせがまれたのもあり、7回は買いました...
小銭を沢山持って行きましょう!



モルモット、うさぎ、へび、亀にオウムなど、小動物たちも楽しめます。3歳児は元気に泳ぐスッポンに釘付けでした
まちだリス園
https://www.machida-risuen.com/
東京都町田市薬師台1-733-10427341001
この記事は読者リポーターの投稿によるもののため、情報の正確性は保証されません。ご確認のうえご利用お願い致します。