青空の下で絶品チーズメルトサンドを

鶴川駅南口から徒歩3分、鶴見川を渡った先の住宅街にあるオープンカフェ「sunmelt_coffee(サンメルトコーヒー)」さんをご紹介します。
看板メニューはオーナーさん厳選の数種類のチーズをふんだんに使ったこだわりのチーズメルトサンド。
中身にはとろとろに溶けるチーズ、表面にはパリパリの食感と香ばしさが特徴のチーズがそれぞれ使われていて、一口食べるとチーズの豊かな旨味が口いっぱいに広がります。コクのあるハンドドリップコーヒーとの相性も抜群です。
具のラインナップもとっても豊富。ハムやツナマヨネーズといった定番ものから、ヘーゼルナッツ入りのチョコ、カレーに明太子(!)等々どれも気になるものばかり。
ハーフサイズが選べるのも嬉しいポイント。
他にもザクロと黒酢のジュース、グラノーラ入りアイスクリームなど創意あふれるメニューが盛りだくさん。
ついつい立ち寄りたくなる魅力的なカフェです。

今回は週末限定メニューのプルドポークサンドをいただきました。
バーベキューソース・ケイジャンソースがミックスされた甘辛いソースのプルドポークととろーりと溶けたチーズの相性は抜群!パンのサクサクとした歯ごたえもたまりません。

この度2度に渡りお話を伺ったのは、優しい佇まいのオーナーさんと表情豊かで笑顔が素敵な奥様。
お2方ともとっても穏やかかつポジティブな方で、
お話していると元気をもらえます。
お店のテーブルやウッドデッキはすべてオーナーさんの手作り。店頭に並ぶアクセサリーは奥様の作とのこと。お二人の温かい雰囲気が表れたとっても素敵な数々です。
(お店のインスタグラムのプロフィール欄には奥様のアクセサリー制作のアカウントも掲載されています)

新百合ヶ丘の人気洋菓子店エチエンヌさんとの提携もされています。
フルーツマフィンやスコーン等の焼き菓子を月に2回程入荷し、週末には店頭での販売もしています。

お店のオープン時期を伺ったところ、2021年のコロナ真っ只中の頃でしたね、とさらっとお答えになるオーナーご夫妻。ついつい
「コロナのあの時期にオープンされたんですね、大変だったのではないですか」と伺うと
「いえいえ。うちはこの通り屋外でお店を出しているので3密とは逆でしたから(笑)オープン当初からお客様も多く来て下さってありがたかったですよ」と笑顔で飄々とお答えに。
こちらからのともすれば不躾な質問に対し、大変ではなかった、と笑顔で即答されたご夫妻の表情には優しいお人柄が凝縮されているようで、じんわり温かな気持ちになりました。
カフェにはファンが多く、奥様いわく小さな子どもからワンちゃんまでオーナーに会いに訪れるとか。
素敵なオーナーご夫妻が経営されている「サンメルトコーヒー」は子供から大人まで地域のみんなに愛されるとても温かいカフェでした。
Sunmelt(サンメルト)
https://www.instagram.com/sunmelt_coffee/
神奈川県川崎市麻生区岡上328-3044-400-2322
この記事は読者リポーターの投稿によるもののため、情報の正確性は保証されません。ご確認のうえご利用お願い致します。