アクティビティもコスモスも楽しめる!「荻野運動公園」をご紹介

厚木市にある「荻野運動公園」は、市民の憩いの場として愛されている総合運動公園です。
約16ヘクタールの広さを誇っており、体育館やプール、競技場、テニスコート、多目的広場など、施設が充実しています。
屋外には日本水泳連盟公認の8本のコースが並ぶ「50メートルプール」も完備しているほか、日本陸上競技連盟に第2種陸上競技場として認定されている「陸上競技場」もあります。
また、競技場と多目的広場の境にある「いきいき健康広場」には、12種類の健康器具や足裏ツボ押しタイルなどが設置されており、誰でも気軽に利用が可能です。
もちろん運動以外の過ごし方も楽しめます。園内にある「野草園」には、約34,000㎡の敷地内に、約200種類8万株の野草があり、季節の花々を見ながら森林浴も満喫できます。
荻野運動公園は、アクティブにもリラックスにも、充実した時間を過ごせる環境が整っています。


「健康広場」や「野草園」はもちろんのこと、さまざまな遊具がある「遊具コーナー」もおすすめです。特にお子様連れの方には、ぜひ訪れて欲しいエリアになります。
例えば、長さ65mもあるロング滑り台。見た目にも楽しそうなこの滑り台は、子どもたちに大人気のスポットです。それ以外にもアスレチックも充実しています。ロープで作られたトンネルやターザンロープがあったり、籠に乗って移動ができたりと、お子様が喜ぶ仕掛けがたくさん。一日中、夢中になって遊べますよ。
このほかにも、天然の芝生が広がる「多目的広場」もあります。小さなお子様とボール遊びを楽しめたり、天気のいい日にはレジャーシートとお弁当を持ってピクニックをしたり、空を眺めながらゆっくり寝転んだりもできます。
また、多目的広場は1周200mのサブトラックも備えていて、近隣の学校の部活動にも利用されているほど活気に溢れていて、エネルギーをもらえるでしょう。
大人も子どもも、一日楽しめる。そんな施設がそろっています。

園内の自然といえば、野草園以外にも「花原」も見どころです。
花原は園内の斜面を活かした花壇で、季節の花々が彩りを添えています。
秋には、白やピンクのコスモスが一面に咲き誇ります。可愛らしいコスモスを楽しみたい方は、9月から10月にかけての開花時期を狙ってみるのがおすすめです。また、このコスモスと同じ時期に、駐車場近くではキバナコスモスが見頃になるので、そちらも見逃せません。
春には、菜の花やネモフィラを見ることができます。こちらの見頃は3月下旬から4月下旬ごろです。ネモフィラは約3,500㎡もの広さの敷地を、鮮やかな青い花々で埋めるように咲き、訪れた方々の目を楽しませています。ぜひ春にも訪れてみてくださいね。
四季折々の表情を見せる花原や野草園。それらの自然に囲まれて運動すれば、心と身体が健康になること間違いなしです。芸術の秋や食欲の秋とも言いますが、ここ「荻野運動公園」で、ご家族一緒に「運動の秋」を楽しんでみてはいかがでしょうか。
荻野運動公園
厚木市中荻野1500 046-225-2900 アクセス:「本厚木駅」北口より神奈中バスに乗車約30分、「稲荷木」で下車後、徒歩約10分※参考URL
https://rarea.events/event/204542
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9b4fd21c86001655c7cb08b0c70077168250f721
https://www.atsugi-kankou.jp/site/atsugi-flower/cosumosu-ogino-park.html
https://www.townnews.co.jp/0404/2023/10/20/702848.html?goonews
https://www.atsugi-kankou.jp/site/atsugi-flower/nemofira-ogino-park.html
https://ogino-park.jp/
https://iko-yo.net/facilities/3025
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/u5r/cnt/f550/tabi-159.html
https://www.creema.jp/blog/1131/detail#:~:text=%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%A2%E3%82%B9%E3%81%AE%E8%8A%B1%E8%A8%80%E8%91%89%E3%81%AF,%E3%82%92%E6%8C%81%E3%81%A4%E8%8A%B1%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%AD%E3%80%82
この記事は読者リポーターの投稿によるもののため、情報の正確性は保証されません。ご確認のうえご利用お願い致します。