小田急沿線の暮らしに寄り添う地域密着サイト。

「kirara@アートしんゆり2024」でイルミネーションを楽しもう!

「kirara@アートしんゆり2024」でイルミネーションを楽しもう!

「kirara@アートしんゆり2024」は、今年で18回目を迎える新百合ヶ丘のイルミネーションイベント。小田急線新百合ヶ丘駅の周辺が一気に華やぎます。
今年は川崎市が2024年7月1日に市制100周年を迎えたことを記念して、「KAWASAKI 100th Anniversary」をテーマにしたイルミネーションイベントを開催。100周年にちなんで、今回のメインツリーには「100」の文字があしらわれているのだとか。
毎年、開催初日には点灯式も行われていて、新百合ヶ丘駅が盛り上がるイベントとなっています。

開催期間は11月16日から2月14日。点灯時間は17:00から24:00ですので、学校やお仕事の帰宅時間帯に美しい景色を体感できます。

今年のテーマは「KAWASAKI 100th Anniversary」
約11万球で彩る圧巻のイルミネーション!

「kirara@アートしんゆり2024」は、今年で18回目を迎える新百合ヶ丘のイルミネーションイベント。小田急線新百合ヶ丘駅の周辺が一気に華やぎます。
今年は川崎市が2024年7月1日に市制100周年を迎えたことを記念して、「KAWASAKI 100th Anniversary」をテーマにしたイルミネーションイベントを開催。100周年にちなんで、今回のメインツリーには「100」の文字があしらわれているのだとか。
毎年、開催初日には点灯式も行われていて、新百合ヶ丘駅が盛り上がるイベントとなっています。

開催期間は11月16日から2月14日。点灯時間は17:00から24:00ですので、学校やお仕事の帰宅時間帯に美しい景色を体感できます。

光のトンネルが絶景!

kirara@アートしんゆりの見どころは、毎年大好評の「光のトンネル」です。
今年は川崎市市制100周年にちなんで、川崎市のカラーである赤、緑、青の3色のイルミネーションで構成された光のトンネルを楽しむことができます。光のトンネルはメインツリーに繋がっており、綺麗な光に包まれた幻想的な景色を楽しみながら、メインツリーまでの道をゆったりと歩けるのが魅力です。トンネルの中から空を見上げると、暗い夜空に光が映えたとても華やかな景色を楽しめますよ。

絶景を眺めて楽しむだけでなく、写真を撮るのもお忘れなく。トンネルの中の撮影はもちろんですが、トンネルの外から写真を撮るのもおすすめです。一枚の中にツリーとトンネルが収まり、美しい写真を撮れますよ。また、トンネル内では動画も撮影すると良いでしょう。動画の方が臨場感があるため、見返した際にトンネル内を歩いた感動を追体験できます。ぜひ足を運んだ記念に撮影をして、思い出を残しましょう。

新百合ヶ丘駅周辺には様々な商業施設があります。ショッピングなどを楽しんだ後に、川崎市市制100周年という特別な年のイルミネーションを眺めて、ロマンティックな癒しのひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

楓さん(394)の記事

kirara@アートしんゆり2024

https://inspire-hub-shinyuri.com/kirara

川崎市麻生区万福寺1-18-1 044-954-3302 ジャンル:おでかけ
アクセス情報:「新百合ヶ丘駅」南口・北口

※参考URL
https://www.kanagawa-kankou.or.jp/event/1022
https://inspire-hub-shinyuri.com/kirara/12706.html
https://kawasakicity100.jp/topics/topics-604/
https://inspire-hub-shinyuri.com/kirara/13186.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000128505.html
https://f-marche.com/

この記事は読者リポーターの投稿によるもののため、情報の正確性は保証されません。ご確認のうえご利用お願い致します。

この記事を友達に教えるこの記事を友達に教える

  • facebook
  • X