小田急沿線の暮らしに寄り添う地域密着サイト。

相続&空き家不動産セミナー・相談会を開催しました!

相続&空き家不動産セミナー・相談会を開催しました!
第1部「空き家の有効活用」セミナーの様子

小田急不動産社員です!
1月18日(土)に成城学園前駅最寄りの成城ホールにて『相続&空き家不動産セミナー・相談会』を開催いたしました。(主催:小田急電鉄株式会社 後援:世田谷区)
本日はイベントの様子をレポートさせていただきます!

下記の内容でセミナーを開催し、専門家による個別相談会も同時に開催いたしました。

総務省の住宅・土地統計調査によれば、この20年で空き家の総数が約1.5倍(576万戸→849万戸)と社会問題化されるまで増加しています。特に世田谷区では、2040年の空き家予想戸数が2万戸以上と都内でも上位となる予想(NHK2040年空き家予想マップより)で、空き家対策は沿線価値向上にも繋がると考えています。

イベント当日は18組22名と多くの方にご参加いただきました。
個別相談会ではキャンセル待ちとなるほどお申込みをいただきました!
現在空き家所有に悩まれている方だけでなく、
「将来空き家所有となるかもしれない、今のうちに相続のことや空き家になった時に使える税務の特例を知りたい!」
「空き家を活用したいけれど方法がわからない、リフォーム費用をかけるもの…。」
などみなさまお悩みは様々。

そういったお悩みをまずは3部制のセミナーを通して「空き家」に関する利活用方法や税務上の情報を学び、
その後の専門家による個別相談にて、ワンストップでお客様一人一人に合わせたお悩みをお伺いすることができました。引き続き、お悩み解決に向けて小田急不動産がサポートいたします!

また、今回は小田急電鉄株式会社主催、世田谷区後援ということもあり、地域一体となって連携し施策したイベントでもあります。
今後もエリアの特性に応じた社会課題の解決に向けて取り組んでまいります!

3部制のセミナー内容
専門家による個別相談会内容
専門家による個別相談会の様子
専門家による個別相談会の様子

小田急住まいのプラザ コンシェルジュさん(20)の記事

成城ホール 砧区民会館

https://www.setagaya.co.jp/kuminkaikan/seijohall/

世田谷区成城6-2-1 成城ホール4F 集会室D・E

この記事は読者リポーターの投稿によるもののため、情報の正確性は保証されません。ご確認のうえご利用お願い致します。

この記事を友達に教えるこの記事を友達に教える

  • facebook
  • X