「LOVE急!」Vol.6〜長後!油そばの巻〜

みなさん、こんにちは。
長後駅と伊勢原駅って、なんとなく雰囲気が似ていると思っている柿生大福です。
小田急江ノ島線も、いくつか撮影スポットがあって、よく訪れています。
ところで、私は学生時代にラーメン屋さんでアルバイトを5年していたことがあります。
今日は、そんな私が感動した油そばを紹介させていただきたいと思います。
そのお店は・・・「のとやま」さんです。

長後駅から歩くこと数分・・・国道沿いにお店が現れてきます。
「のとやま」は、らーめんの名店なのですが、それと同じくらい油そばの名店でもあります。そして、藤沢ローカルのお店でもあります。店内に入り、着席すると・・「なになに・・?味玉に注射器で味を染み込ませた?」、これはなかなか面白い味玉があるじゃ、あーりませんか!
ということで、油そばと共に注文しました。

油そばのお味ですが、タレと麺の相性もよく、会話を忘れて食べるのに夢中になってしまうほど。そして、ここからが本題。「のとやま」さんは、麺類もさることながらチャーシューも素晴らしいんです。ほろほろになった部分に、濃厚な味がぎゅっと染み込んでいて、これだけでファン倶楽部作ったら、会員数が結構な数いくんじゃないか?って思いました。

そして、忘れちゃいけないのはメンマです。丸太のように太く、歯応えも最高でした。実はメンマの仕込みは過程が多く、私もアルバイト中に苦労した記憶があります。でも、仕込みをしていくうちにメンマへの愛情が芽生えてきたんですね。それ以来、メンマのトッピングができるお店に来ると、ついつい注文してしまうようになりました。
そんな「メンマニア」の私が太鼓判を押させていただきます笑
ぜひ、注文の際はチャーシューと極太メンマもぜひ、お忘れなきようお願いいたします!(笑)
ちなみに、ドリンクは全てセリフで会計時に自己申告制なので、会計時に忘れずに伝えましょう!(笑)それに学生の皆さんには嬉しい<学割(ルールあり)>もありますので、仲間と語らいながら、ぜひ!
ら〜めん のとやま
藤沢市長後748この記事は読者リポーターの投稿によるもののため、情報の正確性は保証されません。ご確認のうえご利用お願い致します。