緑あふれる経堂のグリーンウエィ 烏山川緑道

暑い夏の日、緑の木陰がどれほど有難いことでしょう。
経堂駅から農大通りを歩いてゆくと、城山通りに出る手前に緑の遊歩道が現れます。
千歳温水プールあたりから、三宿の北沢川緑道との合流地点まで約7キロの「烏山川緑道」。
きれいに整備された木陰の道は、行き交う人たちもゆっくり、のんびりとした雰囲気。
暮らしの中に、こんなにも緑にあふれた空間があるとホッとしますね。

桜はもとより、立派な藤棚があったり、季節の花々が植栽されています。
世田谷区は、緑の保全に力を入れていると聞きますが、「緑道」は、「自然を取り戻し、歩行者の安全と緊急避難通路の確保などを目的として」作られているそうです。


ランニングする人も、車いすの人も、ベンチでくつろぐ人も、ワンちゃんとお散歩も。
高齢者も、子供たちも安心して歩ける緑の道。
目の前を行き過ぎる様々な人たちが、なんだかとてもゆったりとしていています。
農大通りで美味しいものをテイクアウトして、ベンチでちょっと休憩もおススメのグリーンウエィです。
烏山川緑道(からすやまがわりょくどう)経堂エリア
世田谷区経堂5丁目~ 世田谷区立 烏山川緑道(からすやまがわりょくどう)住所:東京都世田谷区三宿2-1から船橋7-21先
経堂エリア:世田谷区経堂5丁目~
アクセス:小田急線「経堂駅」から農大通り徒歩約8分
連絡先:みどり33推進担当部 世田谷公園管理事務所
この記事は読者リポーターの投稿によるもののため、情報の正確性は保証されません。ご確認のうえご利用お願い致します。