身体の芯から温まる♫ 世田谷エリアのおすすめ「あったかグルメ」9選
寒さがぐっと深まるこの季節、「身体の芯から温まる料理が食べたい」「世田谷で手軽にあったかグルメを楽しめるお店はどこ?」と探している方も多いはず。結論から言うと、世田谷エリアには冬の寒さを吹き飛ばす“絶品あったかグルメ”が豊富に揃っています。
本記事では、心も身体もポカポカになる鍋料理、旨みたっぷりのスープ、熱々の鉄板料理など、寒い日にこそ訪れたいおすすめの「あったかグルメ」9選を厳選してご紹介。
今日の食事選びに迷ったときに、必ず役立つラインナップをお届けします。
①【経堂】お出汁が美味しいおうどんやさん(花坊)

経堂駅から農大通りを歩いて最初の路地を左に入ったところにある、手打ちうどん屋「花坊」。麺が売り切れてしまうと、夜営業がお休みになるほど人気店で、小さい店内はいつもいっぱいで、ひっきりなしにお客様がいらっしゃります。
写真はミニ天丼とあたたかいうどんのセット。丁寧にとられたお出汁が特に美味しく、お全部飲み干したいくらい!おうどんはこしがあって、ツヤツヤ光っていて、喉越し抜群。
美味しすぎて一気に食べ尽くしてしまうほどの絶品です。
店主の人柄もとにかく優しく、地元住民に愛されている名店です。
本格的なうどん料理で温まりたい方は、「お出汁が美味しいおうどんやさん」もご覧ください
「花坊」お店情報
【住所】世田谷区経堂1-12-14 中谷ビル1F
【アクセス】小田急小田原線「経堂駅」徒歩約2分
【電話番号】03-3706-1278
【営業時間】昼:11:30~14:30 夜:18:00~20:30(L.O.20:00) ※火・日は昼のみ営業
【定休日】水曜日
②【下北沢】下北沢で人気急上昇!癖になるスパイスラーメン(スパイスラーメン 点と線. 下北沢店)

駅から徒歩7分ほど。北海道にある人気のスープカレー専門店「路地裏カリィ侍.」が始めたスパイスラーメンのお店が「スパイスラーメン 点と線.」です。
スープカレーで培ったスパイスの焙煎や調合そしてスープの技術などすべての経験を注ぎ込み、麺と融合することで作り上げたスパイスラーメン。器の中には色とりどりの野菜が入り、もちもちの麺とは対照的にきくらげや牛蒡などの食感も楽しめる五感を刺激する麺料理です。最後にレモンをきゅ~っと絞れば、さらにスパイスが花開き、刺激がより広がるので、寒い冬にピッタリ!
店内はカウンター席と1つテーブル席があり、落ち着いたのんびりおしゃれ空間。休日は並ぶほどの人気店なので、ピークの時間帯を外して行かれるのをおすすめします。
スパイスの効いたラーメンを楽しみたい方は、「下北沢で人気急上昇!癖になるスパイスラーメン」もチェックするのをお忘れなく。
「スパイスラーメン 点と線. 下北沢店」お店情報
【住所】世田谷区北沢3-34-2
【アクセス】小田急小田原線「下北沢駅」より徒歩約7分
【電話番号】03-6805-4012
【営業時間】11:30~15:00 17:00~20:30
③【成城学園前】美味しい中華料理やさん。ランチのコースがおすすめ(桂花)

地元に愛されて35年。レトロで清潔感溢れるお店で、化学調味料添加物を一切使用していない薬膳料理を楽しむことのできる中華料理店です。
メニューは、ランチ・アラカルト・コース料理など、幅広く用意。上海や四川料理をベースに、フレンチやイタリアンの技術を取り入れた“創作中華”が特徴で、身体にやさしい本格派の味わいを楽しむことができます。
お店は貸切も可能。歓送迎会や忘年会、同窓会などに利用することもできます。テイクアウトも行っており、ラーメンと担々麺以外の全てのメニューを持ち帰ることができるので、家でゆっくりと料理を堪能することも可能です。
身体にもやさしい本格的な中華料理を味わいたい方は、「美味しい中華料理やさん。ランチのコースがおすすめで読むことができます。
「桂花」お店情報
【住所】世田谷区成城6-4-13 成城フルールビル2F
【アクセス】小田急小田原線「成城学園前駅」より徒歩約1分
【電話番号】050-5493-1689
【営業時間】月~日・祝前日・祝日 ランチ:11:30~15:00(L.O.14:00) ディナー17:00~21:30(L.O.20:30)
【定休日】年末年始
④【下北沢】カレー食堂 心(カレー食堂 心 下北沢店)

下北沢駅北口から徒歩4分。下北沢一番街商店街にあるスープカレーのお店が「カレー食堂 心」。カレー激戦区で10年間愛されている名店です。
店内はテーブル席に加えて、カウンターも5席ある落ち着いた雰囲気なので、1人でのご来店でも安心してご利用いただけます。
「骨付きチキンスープカレー」は、2025年10月にジャパン・フード・セレクションでグランプリを受賞!ゴロゴロ入った野菜に加えて、ご飯や辛さも自由に選択できるので、あなたの好みにあったスープカレーがきっと見つかるはず!
スープカレーで身体の芯から温まりたい方は、「カレー食堂 心!」でチェックできます。
「カレー食堂 心 下北沢店」お店情報
【住所】世田谷区北沢2-34-8 KMビル 1F
【アクセス】小田急小田原線「下北沢駅」より徒歩約4分
【電話番号】03-5452-3561
【営業時間】11:00~22:00(LO 21:30)
⑤【豪徳寺】町中華(代一元)

豪徳寺駅から北側に徒歩3分。いつも行列ができており、テレビにも芸能人のおすすめとして出てくる中華屋さんです。家族経営をされており、ご主人・奥さま・息子さんの人柄がとにかく温かいのが特徴です。
人気メニューは、ボリュームたっぷりの「ねぎみそラーメン」。3種の味噌をブレンドした味噌スープに、山盛りの白髪ネギが乗っており、心まで温まる絶品です。
セットの餃子は3個と5個から選択可能。モチっとした皮と野菜たっぷりのジューシーな餡のバランスは最高で、お酢とラー油でサッパリ食べることで、美味しさがさらに増します。
ボリュームたっぷりの町中華を楽しみたい方は、「町中華」にもアクセスしてくださいね。
「代一元」お店情報
【住所】世田谷区豪徳寺1丁目41−6
【アクセス】小田急小田原線「豪徳寺駅」より徒歩約3分
【電話番号】03-3429-3807
【営業時間】11:30~14:30 17:00~20:00
【定休日】月・金
⑥【下北沢】若者でにぎわう大人気麻辣湯のお店(楊国福 東京下北沢店)

下北沢駅から2分ほどのところに2024年にできた麻辣湯のお店。連日若者で賑わっており混みますが回転も早いのが特徴です。
初めて行くとシステムが分かりづらいかもしれません。まず、ボックスからボウルとトングをとり、サラダバーのようなところで好きな具材を選んでボウルに入れます。カウンターで重さを量り具材で1000円超えると無料の麺が付けてもらえます。最後に4種のスープから1つ選びお会計したら茹でてもらって食べることができます。
スープは、牛骨スープ・麻辣スープ・トマトスープ・激香ラー油和えの4種類から選べるので、辛いのが苦手な方でも安心!本場の雰囲気を楽しみながら麻辣湯を味わいたい方におすすめのお店です。
あったか麻辣湯と本場の雰囲気を楽しみたい方は、「若者でにぎわう大人気麻辣湯のお店」にもアクセスしてくださいね。
「楊国福 東京下北沢店」お店情報
【住所】世田谷区北沢2-11-5 月村ビル1F
【アクセス】小田急小田原線「下北沢駅」より徒歩約2分
【電話番号】03-5787-8811
【営業時間】11:00~21:30
⑦【成城学園前】大きなトロうまチャーシュー(成城飯店 成城餃子)

成城学園駅前徒歩1分。昭和30年に開業以来、70年近く成城の地で愛されている老舗の中華料理店です。
このお店の名物は、ジャンボ焼き餃子と醬油ラーメン。餃子は大ぶりで身もぎっしり詰まっており、食べた瞬間に肉汁があふれだす絶品。醬油ラーメンはあっさり系のスープに唯一無二のやわらかいチャーシューが乗っており、餃子と合わせて最後まで飽きずに美味しく完食することができます。
家族や友達同士での来店はもちろん、カウンター席も多く用意されているため、1人での来店も問題なし!
絶品と醬油ラーメンと餃子を味わいたい方は、「大きなトロうまチャーシュー」にもアクセスしてくださいね。
「成城飯店 成城餃子」お店情報
【アクセス】小田急小田原線「成城学園前駅」より徒歩約1分
【電話番号】03-3483-0181
【営業時間】11:00~16:00
【定休日】水曜日
⑧【下北沢】下北沢で食べられるベトナムのフォー♪(Banh mi Ba Ba 下北沢店)

下北沢駅にあるベトナム料理のお店。店名の通りバインミーのお店ですが、フォーや揚げ春巻きなどのベトナム料理も食べることができます。
フォーの麺は丸麺で程よく弾力があり、スープはコクが深いけれども濃すぎずちょうどよい味わい。鶏肉もたっぷり入っており、バインミーとのハーフセットで注文するのもおすすめです。
平日昼間でも満席になるほどの人気店!外観はまさに本場ベトナムのバインミー屋さんのようなカラフルでポップな雰囲気で、店内はこじんまりとしており、カウンター席が多めです。
本場のベトナム料理を手軽に楽しみたい方は、「下北沢で食べられるベトナムのフォー♪」にもアクセスしてくださいね。
「Banh mi Ba Ba 下北沢店」お店情報
【住所】世田谷区北沢2丁目27-8 バウハウス101
【アクセス】小田急小田原線「下北沢駅」より徒歩約2分
【電話番号】03-6804-8967
【営業時間】11:00~20:00
【定休日】なし
⑨【梅ヶ丘】濃厚味噌スープが極太麺によく絡む(萬馬軒 花橙)

最後にご紹介するのは、梅ヶ丘駅前にある味噌ラーメン専門店「萬馬軒 花橙」です。駅の目の前に位置しており、大きなオレンジの看板が特徴です。
看板メニューは「濃厚味噌ラーメン」。鶏・豚・香味野菜を丸一日かけて煮込み、根菜中心に炒めた野菜と数種類の味噌をブレンドした味噌ダレを使用しており、コクが深くて香ばしいスープが特徴です。卓上にはとうがらし、山椒、酢、刻みにんにく、胡椒と5種のスパイスが用意されており、味変の楽しさも何度も通いたくなる秘訣です。
ランチタイムから夜遅くまで営業しているのも魅力的。遅めのランチや、飲み終わりの〆の一杯などなど、お腹も心も満たしてくれる「街に愛される一杯」です。
濃厚な絶品味噌ラーメンを楽しみたい方は、「濃厚味噌スープが極太麺によく絡む」にもアクセスしてくださいね。
「萬馬軒 花橙」お店情報
【住所】世田谷区梅丘1-23-7 広田ビル1F
【アクセス】小田急小田原線「梅ヶ丘駅」より徒歩約1分
【電話番号】03-6413-7069
【営業時間】11:00~23:00
寒さが厳しい日こそ、心までほっとほぐれる“あったかグルメ”が恋しくなりますよね。
世田谷には、今日の気分やシーンに合わせて選べる魅力的なお店がたくさん揃っています。ぜひこの機会に、気になる一軒へ足を運んで、身体の芯から温まるひとときを楽しんでみてください。きっとあなたの冬が、もっと心地よく、もっと豊かになります。
「小田急のくらし」では、今回ご紹介したスポット以外にもたくさんのお出かけ・グルメスポットを、住民の声をもとに発信しています!お出かけ先を探している方は、ぜひ▶世田谷エリアを探すをご覧ください。






