梅まつり@小田原フラワーガーデン

2016年は1月30日~3月6日(日)まで開催している梅まつりへ行ってきました。
2月頭の時点で5分咲きと書いてありましたが、200品種480本あるという事でまだ一部の品種しか咲いていません。
小田原の梅と言えば曽我の梅林だと思っていましたが、あちらは同じ品種が多いようなのでここでは一本一本じっくり見て楽しめます。
期間中はクラフト体験やクイズラリーなどのお楽しみや、小田原おでんの販売、軽トラ市などもあるようです。
隣接した諏訪の原公園は広くて見晴らしも良いので、お弁当持参でピクニックもオススメです。
小田原駅からバスか、車でも無料の駐車場あり、月曜休園(梅林は見れる)。
小田原フラワーガーデン
http://www.seibu-la.co.jp/odawarafg/
神奈川県小田原市久野3798-5 0465-34-2814 【開園時間】9:00~17:00(入園は16:30まで)
この記事は読者リポーターの投稿によるもののため、情報の正確性は保証されません。ご確認のうえご利用お願い致します。