おしゃれなカフェバーが腰越に登場!

江ノ電腰越駅のまさに目の前。
漁港のある腰越にはなかったテイストのお店です。
店内はアートギャラリーっぽくモダンな雰囲気で目に付くのはワインセラー!
自分でボトルを選んでお店で飲んでもよいし、テイクアウトしても可。
リーズナブルでおいしい銘柄がたくさん。
SHONANPHOTO CAFE という店名ですが、ワインバー的です。
江ノ電を間近に感じながら乾杯できますよ。
オーナーはブルガリア出身の外国人の方。でも日本語も上手でとてもフレンドリーです。
店員の皆さんも爽やかでした!!

小田急のくらし編集部より
港内の砂泥帯が投げ釣りのスポットとして知られる腰越漁港。その最寄り駅である、江ノ島電鉄腰越駅脇の線路沿いで営業する「SHONANPHOTO CAFE」は、写真とアートをコンセプトにしたカフェバーです。ワイン輸入・宿泊・印刷業・フォトスタジオもマルチに兼業し、「写真とアートには特別な魔法のような力がある」と語る、ブルガリア出身のオーナーさん。
ひとりでも多くのお客様にリラックスできる時間・空間を提供したいという想いから、展示の場として、若手アーティストや写真家に店舗の壁を無償で貸し出しています。
なお、提供されるメニューは東欧のエッセンスを感じられるものがたくさん。
ガーリックヨーグルトソースを使用した「バルカンバーガー」などのバルカンシリーズのほか、「パルマ産18ヶ月熟成生ハムのサラダ」も中々ほかでは見られない、お酒との相性抜群な一品です。
また、東欧諸国で愛される果実蒸留酒「ラキヤ」も数種取り扱っています。
度数高めでフルーティなこのお酒は、よく冷やしてストレートで飲むのがブルガリア流。
特にフレッシュサラダやヨーグルトソースを使った料理に合うとのことなので、さらなる異国情緒を楽しみたい方にもおすすめです。
忙しない日常に疲れてしまったときは、浜辺を散歩した帰りに「SHONANPHOTO CAFE」に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
美味しいお酒と食事をいただきながら、展示された作品たちをゆっくり眺める休日は、いつもと違った癒しの時間を提供してくれるかもしれません。
ショウナンフォト カフェ (SHONANPHOTO CAFE)
https://www.shonanphotocafe.com/
鎌倉市腰越2-13-2 0467-40-4774 【営業時間】11:00~22:00
【定休日】
不定休
【記事情報】
公開日:2019年7月24日
更新日:2023年3月8日
この記事は読者リポーターの投稿によるもののため、情報の正確性は保証されません。ご確認のうえご利用お願い致します。