大学病院だからできる体験型イベント

今年で6回目となる「聖マリアンナ医科大学病院 オープンホスピタル」。
このイベントは、「大学病院をもっと身近に」との想いではじまった、体験型のイベント。
大学病院ならではの貴重な体験ができるのが最大の特徴。
今年のテーマは、「健やかに活きる」で全26ブースが用意されている。
子どもに人気なのが「はしご車搭乗体験」や「白衣の試着」など。
また、家庭でできる応急措置、血管年齢測定や普段触れることができない医療機器なども体験できる。
子どもも、大人も楽しめるイベントになっている。
普段と違う大学病院にぜひふれあってほしい。

医療機器の説明や体験ができる。毎年、子どもたちが目を輝かせて操作している。

学生が使う模型などが各所で展示され、説明を受けることもできる。

リアル!! 体験することもできるかも...

関係者以外立ち入り禁止!! この日だけは、ツアーとして貴重な見学ができる。
聖マリアンナ医科大学病院
https://www.marianna-u.ac.jp/hospital/
川崎市宮前区菅生2-16-1 044-977-8111この記事は読者リポーターの投稿によるもののため、情報の正確性は保証されません。ご確認のうえご利用お願い致します。