小田急沿線の暮らしに寄り添う地域密着サイト。

柿生のあじさい寺「浄慶寺」は羅漢さんが楽しい

柿生のあじさい寺「浄慶寺」は羅漢さんが楽しい
アマビエ羅漢さんの後ろにも、もう一体の羅漢さん

長かった梅雨が明けたらいきなりの猛暑。
色鮮やかな花を咲かせていた紫陽花はその役目を終えましたが、浄慶寺では新旧様々な羅漢さんが訪れる人を和ませてくれます。
四季折々の草木花に囲まれたお庭の中で、カラオケを歌ったり、将棋をしたり、お酒をのんだりと、なんとも楽しげな羅漢さん。
今年は新しい羅漢さんがアマビエと共にお仲間に加わりました。
コロナ収束に向けての願いが込められています。
隣接する秋葉神社には徳川家康の実母の菩提寺小石川伝通院から移された狛犬があり、秋葉神社の脇からおっこし山に続く「柿生の里散歩道」は、自然を身近に感じられます。
坂道はちょっときついですが、探検気分で挑んでみて下さい。

浄慶寺の横の秋葉神社の鳥居

少し急な坂道を登ると、左側が浄慶寺、右側が秋葉神社。
秋葉神社の階段は幅が狭いので足元に注意して。

羅漢さん色々

浄慶寺の庭の羅漢さんは、それぞれの趣味や遊びに充実した時間を過ごしています。
どんな羅漢さんがいるか探してみて下さい。

柿生の里散歩道の道標

おっこし山の中をとおる散歩道。
木陰になっていて夏も涼しい。
朝は駅に向かう人達の通勤路でもあります。

小田急のくらし編集部より

川崎市麻生区上麻生にある「浄慶寺」は、小田急線「柿生」駅から徒歩10分のところにあるお寺です。
植えられた西洋アジサイ・ヤマアジサイなどのアジサイは1,000株以上にも及び、毎年6月ごろからたくさんのアジサイを鑑賞することができます。
この花々は「神奈川県の花の百選」にも選ばれており、地元では「柿生のあじさい寺」として、古くから親しまれてきました。
そんな浄慶寺にはアジサイ以外にも見どころがあります。
それはお寺に点在する羅漢像。
浄慶寺の羅漢像はとてもユニークで、お団子を食べていたり、パソコンを操作していたりと、とても楽しそうなものばかり。
見ているだけで、心が和むこと間違いナシです。
また、浄慶寺は柿生周辺にある丘陵地帯の寺社や緑地をたどる「柿生の里散歩道」の一部にもなっています。
アジサイで有名なお寺ですが、春には満開の桜も楽しめるので、春の季節にもおすすめです。
たくさんの花々と愉快な羅漢さま達に、癒されに行ってみてはいかがでしょうか。

かきおんぬさん(35)の記事

浄慶寺

https://www.kanagawa-kankou.or.jp/?p=we-page-single-entry&spot=295652&type=spot

川崎市麻生区上麻生6-34-1
044-988-1223 【記事情報】
公開日:2020年9月21日
更新日:2022年6月8日

この記事は読者リポーターの投稿によるもののため、情報の正確性は保証されません。ご確認のうえご利用お願い致します。

この記事を友達に教えるこの記事を友達に教える

  • facebook
  • X