「スターの昼寝」生田に高級食パン店がオープン

美味しいものを食べてリフレッシュしてほしい。
どんなスターでもヒーローでも息抜きをしてしまうほどの美味しさ、というベーカリープロデューサー岸本拓也氏がプロデュースした「スターの昼寝」の食パン。
材料には国産さくら蜂蜜や、牧草だけで育った乳牛のバターが使われているので、コクがありながらも後味がさっぱりとした食感です。
おいしいうたたね(プレーン)は焼きたてはそのまま食べるのがおすすめです。
内緒のホリデー(レーズン)も美味しそうです。
9時半から予約券が配られます。
小田急のくらし編集部より
川崎市多摩区の高級食パン専門店「スターの昼寝」は、複数の人気ベーカリーを手がける岸本拓也氏が新しくプロデュースしたお店です。
グラスフェッドバターや国産さくら蜂蜜といったこだわり素材を使用して作られた食パンは、そのままでもトーストしても美味しく召し上がれます。
このお店では曜日によって提供するメニューが変わり、プレーンは毎日、レーズン、チーズ、こし餡バターの3種類が曜日別で提供されます。
販売情報はSNSで発信されているので、気になるメニューがある方は、ぜひ公式SNSアカウントをフォローしてみてくださいね。
ちなみに、規格外の食パンができたときには「Cafeゆい~と」でピザトーストとして提供される日もあるのだそう。
とくに人気があるメニューはプレーンの「おいしいうたたね」。
高品質のグラスフェッドバターが芳醇でリッチな奥深い香りを醸し、国産さくら蜂蜜の奥深い甘みが華やかな余韻を残してくれる一品です。
なお、開店時間は10時からで、パンがなくなり次第営業終了とされています。
不定休のお店なので、訪れる際には開店しているかどうかを事前に確認しておきましょう。
高級食パン専門店 スターの昼寝
川崎市多摩区生田7-2-9044-455-6090 【営業時間】
10:00~19:00 ※パンがなくなり次第終了
【定休日】
不定休
【記事情報】
公開日:2020年11月20日
更新日:2021年9月22日
この記事は読者リポーターの投稿によるもののため、情報の正確性は保証されません。ご確認のうえご利用お願い致します。