雨の王禅寺

禅寺丸柿の発祥の地で前庭には、樹齢450年と伝えられる禅寺丸柿の原木があります。
これは「柿生」という地名・駅名の由来となったといわれています。
かながわの名木100選や川崎市選定「まちの木50選」「ふるさと麻生八景」にも選ばれています。

周囲には大きな樹木が茂り、紅葉が色濃く感じられる雨の日の散策にはまた違った趣がありました。

王禅寺
http://www.city.kawasaki.jp/asao/page/0000028446.html
川崎市麻生区王禅寺940 044-966-5135この記事は読者リポーターの投稿によるもののため、情報の正確性は保証されません。ご確認のうえご利用お願い致します。