夏といえば

ねずみ、ねこ、こなき、すなかけ(男、娘、爺、婆婆)が暮らす街、調布。
電車を使ってのアクセスはもちろん、バスを使っても小田急線沿線から調布にアクセスできます。
狛江駅から1時間に3~4本調布行きのバスが出ています。
特別な住民の暮らす街には布多天神社、深大寺、妖怪の名前のついたひろばなど興味深い場所が多くあります。
今回は、そのひとつを紹介します。
天神通り商店街。調布駅北口から5分くらいです。
天神通り商店街で特別な住民たちがお出迎え。
妖怪たちのモニュメントです。
通りは、天神様へ続く道。
妖怪たちの住まいは、布多天神社の奥の森にあるとかないとか。
特別な住民たちの世界が身近にありました。

お父さんもいます。

横たわる姿

どこにでも行けそうです。

硬い守り