小田急沿線の暮らしに寄り添う地域密着サイト。

三姉妹で縁結び!この秋は三大弁財天「江島神社」へお参りしよう!

三姉妹で縁結び!この秋は三大弁財天「江島神社」へお参りしよう!

引用:http://enoshimajinja.or.jp/gallery/

相模湾に張り出した江ノ島に鎮座する「江島神社」。
島内3ヵ所に神社が設けられており、それぞれ島の入り口から近い順に「辺津宮(へつみや)」「中津宮(なかつみや)」「奥津宮(おくつみや)」と呼ばれています。

また、江島神社は3社それぞれが三姉妹にあたる神様を祀っている点が特徴です。
奥津宮では「多紀理比賣命(たぎりひめのみこと)」、中津宮では「市寸島比賣命(いちきしまひめのみこと)」、辺津宮では「田寸津比賣命(たぎつひめのみこと)」が祀られています。
3柱をあわせて「江島大神」と称しており、時代とともに仏教と習合されて弁財天として信仰されるようになりました。
現在は広島県の厳島・滋賀県の竹生島とあわせて「日本三大弁財天」とされています。

さらに江島神社の各宮にはそれぞれで異なるパワースポットがあるのでご紹介いたします。

引用:http://enoshimajinja.or.jp/gallery/

最初に、辺津宮は3社で最もアクセスが良く、多くの祈祷を辺津宮で行っています。
社殿のそばに「茅の輪(ちのわ)」が設置されており、参拝前にくぐると罪や穢れを払い心身を清められると言われています。
そして、辺津宮には1本の根から2本の幹が伸びている「むすびの樹」があり、縁結びのご利益があると伝えられます。
周辺には良縁成就を願うピンク色の絵馬が多くかけられています。

引用:http://enoshimajinja.or.jp/gallery/

次に、中津宮は祭神である市寸島比賣命が美女であったとされることから、江島神社でも特に美容へのご利益が強いとされます。
中津宮では「よくばり美人守」という限定のお守りをいただけます。
また、「水みくじ」というおみくじも中津宮の特徴です。
引いた時点では白紙になっていて、水に浸けると文字が浮かび上がってくる仕組みです。

引用:http://enoshimajinja.or.jp/gallery/

最後に、奥津宮は3社のうち最も海に近く、祭神の多紀理比賣命も安らかに海を守る神様とされています。
奥津宮の大きな特徴として「八方睨みの亀」が挙げられます。
拝殿の天井に描かれている亀の絵で、どの方向から見ても自分を睨んでいるように見える不思議な絵です。
奥津宮の隣には「龍宮(わだつみのみや)」があり、安産や子宝のご利益があるとされます。

また、江島神社は江ノ島の各所に広がっているため、すべて参拝するとお腹も空きます。
そこで秋の江ノ島周辺で食事をとる際は「秋しらす」がおすすめ。
しらすの多くはカタクチイワシの稚魚であり、カタクチイワシは春と秋に多く産卵します。
そのため、稚魚であるしらすも春と秋に増加して旬を迎えます。
秋のしらすは海水温が低下する時期のため脂がのっており、プリプリした春のしらすとは異なる美味しさが特徴です。
江ノ島を含む湘南一帯では1月~3月にかけてしらす漁が禁止されているため、秋は禁漁前に新鮮なしらすを食べるチャンスでもあります。
江ノ島周辺には美味しいしらす料理を食べられる店が多く存在します。
江ノ島に行く際は、自分がお気に入りと思える店を探してみましょう。


江ノ島は数多くの名所が集まっており、3社で1セットの江島神社も名所の一つです。
デートスポットとしても有名な江ノ島にはカップルで来る方も多く、縁結びのご利益がある江島神社は最適でしょう。
三姉妹の神様にお願いをして、ぜひ江ノ島を「縁ノ島」としてみてはいかがでしょうか?

楓さん(303)の記事

江島神社

http://enoshimajinja.or.jp/

藤沢市江の島2-3-8 0466-22-4020

この記事は読者リポーターの投稿によるもののため、情報の正確性は保証されません。ご確認のうえご利用お願い致します。

この記事を友達に教えるこの記事を友達に教える

  • facebook
  • X