小田急沿線の暮らしに寄り添う地域密着サイト。

難攻不落の要塞!家族で楽しめる歴史スポット「小田原城」をご紹介

難攻不落の要塞!家族で楽しめる歴史スポット「小田原城」をご紹介
難攻不落の要塞!家族で楽しめる歴史スポット「小田原城」をご紹介

小田原駅を降り、徒歩10分ほどの場所にある小田原城。
北条氏の居城としても名高い歴史スポットですが、実は子どもから大人まで楽しめる人気レジャースポットでもあるのです。
今回はそんな小田原城の歴史や見どころを紹介します。

難攻不落の要塞!
天守閣が復元された「小田原城」をご紹介。
「難攻不落の城」と称された小田原城は、15世紀中頃に初めて築城されたといわれています。
1500年頃に北条氏の居城となり、関東支配の中心拠点として次第に拡張整備され、日本最大の中世城郭にまで発展しました。
江戸時代を迎えると小田原城は徳川家が支配するところとなりましたが、大久保氏を城主として迎えてから、城の規模は三の丸以内に縮小しました。
その後、稲葉氏が城主となってからは改修工事が行われ、近世城郭として生まれ変わったという歴史があります。
城主が稲葉氏から再び大久保氏になると、箱根を控えた関東地方防衛の拠点として、幕藩体制を支える譜代大名の居城として栄えました。
しかし、明治3年に廃城となり建物は解体され、残っていた石垣も大正12年(1923年)の関東大震災によって崩れ落ちてしまいました。
現在、小田原城跡は本丸・二の丸の大部分と、総構の一部が国の史跡に指定されています。
本丸を中心に「城址公園」として整備され、昭和35年(1960)には天守閣が復興。
その後も復元作業は平成21年(2009)まで続き、現在に至る美しい姿となりました。

天守閣だけじゃない!家族で楽しめる見どころをご紹介

小田原城址公園は、子どもから大人まで楽しめる人気スポットです。
「こども遊園地」では、豆汽車やバッテリーカーなどの乗り物があり、小さなお子様に大人気です。
また、「NINJA館」では忍者について学ぶことができます。
戦国時代の北条氏を陰で支えたといわれる風魔忍者をモチーフに、新鮮な体験・体感ができる展示となっており、お子様から外国の方まで幅広く楽しめる充実の内容となっています。
さらに、着付け体験や年間を通して様々なイベントも開催されているので、訪れる度に違った楽しみ方ができるのも魅力です。

春には桜も見どころ!

小田原城址公園には梅や桜の木もあり、見頃の時期には「小田原梅まつり(2月〜3月上旬)」「小田原桜まつり(3月下旬〜4月上旬)」なども開催されます。
梅まつり期間中は、流鏑馬や郷土芸能の「小田原ちょうちん踊り」、寿獅子舞などのイベントが行われ、多くの観光客で賑わいます。
また、小田原城址公園は「日本さくら名所100選」にも選ばれている桜の名所で、小田原桜まつりの時期は約300本の桜が満開を迎えます。
桜越しに見上げるお城もまた趣があってきれいですね。
なお、春から夏にかけては、あじさいや花菖蒲といった花も見ることができるほか、夏には「小田原ちょうちん夏まつり」も開催されます。
歴史を体感しながら、様々なイベントを楽しむことができる小田原城・小田原城址公園で、春の休日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

楓さん(303)の記事

小田原城(小田原城址公園)

https://odawaracastle.com/

小田原市城内6-1 0465-23-1373(小田原城総合管理事務所) 【アクセス情報】
小田急線豪小田原駅から徒歩10分

この記事は読者リポーターの投稿によるもののため、情報の正確性は保証されません。ご確認のうえご利用お願い致します。

この記事を友達に教えるこの記事を友達に教える

  • facebook
  • X