親水広場?それとも親水公園?

厚木市内には三川(相模川・中津川・小鮎川)合流地点が花火で有名かもしれませんが、他にも複数の河川が存在します。
その一つ、恩曽川にある高坪橋親水広場は散策の拠点や休憩場所などで利用していただくことを目指して作られたそうです。
広場内は芝が植えられ、なだらかな傾斜で水辺に近づくことができます。
川そのものには石が置かれ渡ることもできます。
あずま屋やベンチなどもあり休憩したりできます。
シダレザクラなどもあるので春先に行ってみたいですね。
河川を身近に感じながら散策などをしてみては?
詳しくは、都市整備部 河川ふれあい課 河川整備係まで、お尋ねしてみてください




高坪橋親水広場
https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/soshiki/kasenfureaika/1/1529.html
本厚木駅下車、厚木バスセンターから厚木46系統上分行きまたは
厚木48系統毛利台団地行き乗車、権現堂バス停で下車、徒歩約2分
この記事は読者リポーターの投稿によるもののため、情報の正確性は保証されません。ご確認のうえご利用お願い致します。