只今「ブックバス」停車中!
全長1.7Kmに及ぶ小田急線の線路跡地「下北線路街」にオープンした「reload」
おしゃれな遊歩道を世田谷代田方面へ歩くと、土と草花の懐かしい小道が現れます。
そこは、シモキタ線路街「ののはら広場」
あれっ?なに?
ターコイズブルーのコロンとしたバス。
吸い寄せられるように近づいてみると。
木の机の上には「捨てたくない本¥300」と。
バスの中には、たくさんの本。
スタッフの方が、テキパキと値付け作業中。
「ブックバス」とは、長野のバリューブックスが運営する移動式本屋プロジェクト。
古紙になってしまう本を出来るだけ「本」として、次の読み手へ繋げるために、
本を届けることを目的に、日本中を旅するバス。
時折りTVで見る海外の風景には、通りに本棚が置いてあって、自由に持って行けたり、
家の塀に本を並べて、安く売ったり、交換したり・・
本好きとしては「いいなあ~こういう文化」などと思っていましたが。
「一冊でも多くの本を届けに各地へ」という、ブックバスの存在を知って、
なんだかホンワカした気持に。
本はココロとカラダの栄養。
読み終えた本を、古紙にせずに次の誰かに届ける。
本の言葉とココロが繋がってゆく・・・のかも。
進化したシモキタの一角、植栽の緑と土の感触が安らぐ「ののはら広場」へ、
ブックバスに会いに行ってみませんか?
ブックバス by Value Books
世田谷区北沢2-21 【営業時間】12:00~18:00(金曜日・土曜日)
12:00~17:00(日曜日)
【定休日】
月曜日~木曜日
この記事は読者リポーターの投稿によるもののため、情報の正確性は保証されません。ご確認のうえご利用お願い致します。