小田急沿線の暮らしに寄り添う地域密着サイト。

「LOVE急!」Vol.1 〜駅前の図書館 〜

「LOVE急!」Vol.1 〜駅前の図書館 〜
「こまえの本棚」というらしいです

みなさん、ご無沙汰しております。
新宿から乗って居眠りしても登戸でなぜか起きられる柿生大福です。

ところで、みなさん。
小田急線にはいくつ駅があると思いますか?
答えは70です。「そんなにあったのか!」という人もいれば「え、思ったより少ない!」という人もいるかもしれません。
新宿から色々な地域に足を伸ばせるのが小田急線の魅力ですよね。
ということで、私、柿生大福が訪れた小田急線の色々な駅の魅力を「Love急!」と題し、連載、もとい発車させたいと思います!
それでは出発進行!

こんな風に本棚が置いてあります

さて、記念すべき1つ目の停車駅は狛江駅。
8月某日、1日かけて小田急線を撮影していたんです。
海老名から始まった撮影は「相模大野→中央林間→足柄→小田原→伊勢原→片瀬江ノ島」とタコのように足を伸ばして神奈川県を端から端まで行脚していました。
そして「最後はどこで撮影しよう?」となったわけです。
いくつか候補があったのですが、直感で「狛江だ!」と思いました。

ポストイットで本の魅力を紹介してくれています!

僕は一度改札を出て、街の様子を見てみようと思いました。
すると、改札を出ると本棚が目の前に!「こまえの本棚」と書いてあります。
どんな本があるのかと思い、本の種類を見てみました。
ビジネス書はもちろん、狛江市内のパン教室の先生が書かれたという地元密着の本まで・・!
本のバリエーションの多さにびっくりしました。
百貨店ならんず、百貨本です!

こんな風に子ども向けの本も!

時はすでに23時を過ぎていたのですが、本棚の近くにあったベンチに腰掛けながら読書している方の姿も。
僕自身も本が好きなので、ついつい手に取ってしまいました。
「写真を撮りに来たんだ!」と思い、再度改札の中へ。
紙の本ばなれが進んでいる中、こういった取り組みは本当に素晴らしいことだと思います。
電車の待ち時間や、ちょっとした時間に読みにいくのも良さそうですね。

VSEがいきなり来てびっくり!

これは余談ですが、この日はたまたま12月に引退するVSE 50000形のツアーがありました。
僕がカメラを構えていると、たまたま回送電車のVSEが目の前を通過していきました。
虫の知らせで「狛江駅」に来たのかもしれないと感じた夏の夜でした!

さて、僕のX(旧Twitter)では「1日1小田急」ということで、毎日20時ごろを目安に小田急線の写真をアップしております。
「@daiki_oer1251」で検索してみてくださいね!
11月に行なう小田急線の個展情報もアップしてまいります!

柿尾大福さん(12)の記事

小田急線狛江駅

狛江市東和泉1-17-1

この記事は読者リポーターの投稿によるもののため、情報の正確性は保証されません。ご確認のうえご利用お願い致します。

この記事を友達に教えるこの記事を友達に教える

  • facebook
  • X