全国都市緑化かわさきフェア(生田緑地)
「全国都市緑化フェア」は1983年から毎年、全国各地を巡回して開催されている祭典だそうです。
第41回全国都市緑化かわさきフェアは富士見公園・等々力緑地・生田緑地の3つの公園をコア会場として行っているそうです。
今回は生田緑地会場に行ってきました。
向ヶ丘遊園駅南口から生田緑地東口まで無料のシャトルバスが出ています。
生田緑地東口に降りると竹のエントランスゲートがありました。
生田緑地の竹を使った東京藝術大学とのコラボレーションだそうです。
メインストリートを歩いて行くと「藍と霧のメタセコイア」のインスタレーションが。
さらに登っていき西口には「薪の花のランドアート」のインスタレーションが。
11月2~4日は日本の伝統に触れる秋の3日間として野点、縁日、ステージパフォーマンス等が予定されています。
その他にも生田緑地内のあちこちでイベントが行われていますので、秋のお散歩にいかがですか。
生田緑地
https://green-for-all-kawasaki2024.jp/
川崎市多摩区枡形7-1-4 第41回全国都市緑化かわさきフェア 2024年10月19日(土)~11月17日(日)この記事は読者リポーターの投稿によるもののため、情報の正確性は保証されません。ご確認のうえご利用お願い致します。