小田急沿線の暮らしに寄り添う地域密着サイト。

ストリートピアノの魅力を伝える、シモキタまちピアノ

ストリートピアノの魅力を伝える、シモキタまちピアノ

下北沢駅前のロータリー予定地に面したビル、「シモキタフロント」の1階にストリートピアノが置いてあります。ストリートピアノとは誰もが自由に弾いて良いピアノで、YouTubeには各地のストリートピアノの演奏動画がたくさん紹介されています。
下北沢駅前のストリートピアノは、「シモキタまちピアノ」という名前です。 毎日 朝8時から19時まで 自由に演奏できます。


買い物から帰る途中、時折ピアノを弾いている人を見かけることがあり、一部の人々は立ち止まってその演奏に耳を傾けています。ピアノを弾く人々が、一曲演奏した後にただ去っていく、そんな風景が見受けられます。

偶然にもシモキタまちピアノの前を通りかかった外国の人がピアノの椅子に座り、演奏の撮影許可を得ました。その演奏された曲は、おそらく外国のポップスで、ミディアムテンポの魅力的な曲でした。その音色は街中に響き渡りました。

現在、バスロータリーは工事中ですが、ロータリーが完成すれば、シモキタまちピアノの前を多くの人々が行き交うことだろうと思います。普段、ピアノの演奏を聴いてもらう機会がない人々にとって、気軽に挑戦できるこの場所は魅力的な存在となっています。

箸々さん(33)の記事

シモキタフロント SHIMOKITA FRONT

https://shimokita-info.com/event/piano/

世田谷区北沢2-24-5 シモキタフロント ※利用可能時間 8:00~19:00
※雨天や風の強い日はお休みします。雨除けカバーを外さないで下さい。
※終了時間が近づいたら、カバーをかけて下さい。

この記事は読者リポーターの投稿によるもののため、情報の正確性は保証されません。ご確認のうえご利用お願い致します。

この記事を友達に教えるこの記事を友達に教える

  • facebook
  • X