小田急沿線の暮らしに寄り添う地域密着サイト。

あなたの街の小学校には二宮金次郎像がありますか?

あなたの街の小学校には二宮金次郎像がありますか?
小学校の前の道からもよく見えます

あなたの街の小学校には二宮金次郎像がありますか?
あなたの卒業した小学校にはありましたか?
 
二宮金次郎の銅像は、その昔教育の象徴としてあちこちの小学校に設置されていましたが、現代の教育に合致しないという意見もあって最近は減少傾向にあると聞きます。

狛江駅から歩いて10分、狛江第一小学校は明治5年開校、歴史のある学校で、二宮金次郎のブロンズ像があります。

この像は二代目で、一代目は戦時中に金属の供出によって失われ、昭和27年に作られて小学校の移転を期に平成26年に移設されたものです。
日本人のよさを表す歴史的な遺産として大切に残してほしいと思います。

薪を背負って読書をしている姿はちょっと古臭いけど(今なら歩きスマホ?)、地道にコツコツ努力することを大切にしてきた日本人の勤勉さを改めて感じます。
あなたの街の二宮金次郎、探してみませんか?

たなかさんさん(13)の記事

狛江第一小学校

https://www.komae.ed.jp/ele/01/

狛江市和泉本町1丁目37-1

この記事は読者リポーターの投稿によるもののため、情報の正確性は保証されません。ご確認のうえご利用お願い致します。

この記事を友達に教えるこの記事を友達に教える

  • facebook
  • X