下北沢駅周辺のおすすめカレー屋さん10選!カレー激戦区の名店から穴場までご紹介!

休日になると人気の遊びスポットとして多くの方で賑わう下北沢。
下北沢と聞いて古着をイメージする方は多いでしょう。下北沢は古着の聖地であると同時に、言わずと知れたカレー激戦区でもあります。魅力的なお店が非常に多く、どこに行こうか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?
この記事では下北沢近隣の住民の声をもとに、下北沢周辺の1度は行きたいカレー屋さんを厳選してご紹介します! この記事をご参考に、ぜひお気に入りのカレー屋さんを見つけてみてくださいね♪
①【キーマカレー】カレー激戦区下北沢で人気のスパイスカレー(カレーの惑星)

「カレーの惑星」はスパイシーで身体に優しいカレーを味わえるお店。あたたかみを感じるお皿に盛り付けられたカレーは、野菜や旬の果物、散りばめられた花びらなどで彩られており、アート作品のように華やかです。美味しいだけでなく見た目もオシャレなので、カレーを五感で楽しめます。
提供しているカレーは合挽肉のスパイシー焦がしキーマ、濃厚海老カレー、2種豆と季節野菜のポタージュカレー、週替わりカレーの4種類。カレーは1種盛りまたは2種盛りから選ぶことができます。気になる味が複数ある方には、あいがけがおすすめです。
また、自家製のコーラやラッシー、チャイなどのソフトドリンクに加えて、アルコール類も提供しています。月替わりのクラフト生ビールやラムチャイ、季節のリキュールラッシー割りなど、さまざまなお酒を飲むことができるのも魅力です。さらに、スパイシーなポテトサラダなどのおつまみを注文することもできるため、カレーとあわせてお酒を堪能できるのが嬉しいですね。
なお、カレールーのみ、お弁当、ドリンクなどをテイクアウトすることも可能です。カレーの惑星の料理をお家でも味わえます。
美味しくて見た目も華やかなカレーを食べたい日には、ぜひ「カレーの惑星」に行きましょう!
お店の雰囲気やカレーを食べた感想は、カレー激戦区下北沢で人気のスパイスカレーをチェックしてみてくださいね。
「カレーの惑星」お店情報
【公式HP】公式サイト、公式Facebook、公式Instagram
【住所】世田谷区北沢2-33-11 SY-Iビル 1F
【アクセス】小田急線「下北沢駅」より徒歩約7分
【電話番号】03-6804-9885
【営業時間】
月曜日~土曜日 11:30~21:00(L.O.20:30)
日曜日 11:30~19:30(L.O.19:00)
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】なし
【住所】世田谷区北沢2-33-11 SY-Iビル 1F
【アクセス】小田急線「下北沢駅」より徒歩約7分
【電話番号】03-6804-9885
【営業時間】
月曜日~土曜日 11:30~21:00(L.O.20:30)
日曜日 11:30~19:30(L.O.19:00)
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】なし
②【老舗】下北沢の老舗カレー屋さん!(茄子おやじ)

「茄子おやじ」は、1990年にオープンして以降地元の人たちに愛され続けている、下北沢で最古の老舗カレー専門店です。「実家」を意識した内装や「お母さんがつくるカレー」をイメージしたカレーを作っており、お店やカレーを通して懐かしさを感じてもらうことを目指しています。そのためアナログレコードで音楽を流していたり、手作りの作品や手描きの絵を飾っていたりと、店内はレトロであたたかみのある雰囲気に包まれています。
カレーはビーフ、チキン、やさい、きのこ、スペシャルの5種類を提供しています。スペシャルはきのこ以外が全て入っているので、何にしようか迷っている方にはスペシャルがおすすめです。
もうひとつのおすすめは、茄子おやじのためにマイクロコーヒーロースター「+COFFEE」が焙煎した、オリジナルブレンドのコーヒー。古き良き喫茶店を連想する深めの焙煎のコーヒーは、懐かしさを感じる店内の雰囲気やカレーの味わいと相性抜群ですよ。
食後のデザートにぜひ味わっていただきたいのは、甘すぎずさっぱりした味わいのはちみつヨーグルト。瓶に入っていて見た目も可愛い人気メニューです。
レトロな空間でゆったりと美味しいカレーを堪能したい方は、「茄子おやじ」を訪れてみてはいかがでしょうか?
実際に足を運んだ方の感想は、下北沢の老舗カレー屋さん!をご覧ください!
「茄子おやじ」お店情報
【公式HP】公式Facebook、公式Instagram
【住所】世田谷区代沢5-36-8 アルファビル 1F
【アクセス】小田急線「下北沢駅」より徒歩約4分
【電話番号】03-3411-7035
【営業時間】12:00~売り切れ次第終了
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】不定休
【住所】世田谷区代沢5-36-8 アルファビル 1F
【アクセス】小田急線「下北沢駅」より徒歩約4分
【電話番号】03-3411-7035
【営業時間】12:00~売り切れ次第終了
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】不定休
③【野菜カレー】野菜たっぷりスープカレー(Rojiura Curry SAMURAI 下北沢店)

「Rojiura Curry SAMURAI」でいただけるスープカレーは化学調味料を使用しておらず、野菜や煮干し、鰹節などを丸二日煮込んで仕上げた無添加スープをベースとしています。さらに、お米は店主の実家から届く新鮮なものを使用。白米と玄米をブレンドして少し固めに炊いた米と、素材の旨味を活かした栄養たっぷりのスープは相性抜群です。
お店の内装はアンティークなものを中心としており、非日常感の演出にこだわっています。オシャレな空間でゆったりと食事を楽しめるのが魅力的です。
一番人気のメニューはチキンと1日分の野菜20品目。ボリュームがあるだけでなく、野菜をたくさん食べられて健康にも良いのが嬉しいですね。
なお、スープカレーのスープの種類やライスの量、辛さなどは自分で選ぶことができます。辛さは「なし」を含む10段階から選ぶことができるので、辛いものが苦手な方でも安心です。焦がしチーズや温玉などのトッピングも豊富なので、自分好みの一皿を堪能することができますよ。
野菜をたくさん食べられる、美味しくて健康的なスープカレーを食べたい方は「Rojiura Curry SAMURAI」に行ってみてくださいね♪
カレーを味わった方の感想は、野菜たっぷりスープカレーをチェックしましょう!
「Rojiura Curry SAMURAI.下北沢店」お店情報
【公式HP】公式サイト、公式Facebook、公式Instagram
【住所】世田谷区北沢3-31-14
【アクセス】小田急線「下北沢駅」より徒歩8分
【電話番号】03-5453-6494
【営業時間】
月曜日~金曜日
ランチ 11:00~15:30(L.O.15:00)
ディナー 17:30~21:00(L.O.20:15)
土曜日、日曜日
11:00~21:00(L.O.20:15)
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】なし
【住所】世田谷区北沢3-31-14
【アクセス】小田急線「下北沢駅」より徒歩8分
【電話番号】03-5453-6494
【営業時間】
月曜日~金曜日
ランチ 11:00~15:30(L.O.15:00)
ディナー 17:30~21:00(L.O.20:15)
土曜日、日曜日
11:00~21:00(L.O.20:15)
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】なし
④【デリバリー】本格的スパイスカレーがデリバリーで楽しめる!(般゜若)

「般゜若(パンニャ)」は食べログの「カレー百名店 2023 TOKYO」にも選出された、スパイスの香りが豊かで本格的なインドカレーを食べられるお店です。こちらのカレーはインドカレーがベースとなっていますが、日本人に馴染み深い出汁や醤油といった素材も使用。コクと旨味のあるカレーに仕上げています。
人気メニューはマハーカツカレーで、イカ墨のパン粉を使用した真っ黒のロースカツが特徴です。ほかにもチキンカレーや羊とひよこ豆のキーマカレー、あいがけカレーなどを食べることができます。ルーはスープカレーのようにサラサラですが、濃厚でスパイシーな味で、程よい固さのターメリックライスと相性抜群!カレーの辛さは中辛と辛口から選ぶことができるため、辛い食べ物があまり得意ではない方にもおすすめです。
般゜若ではカレーをテイクアウトすることが可能です。お家でゆっくりとカレーを楽しむのも良いですね。
本格的なスパイスカレーを堪能したい方は、ぜひ「般゜若」に行きましょう♪
般゜若のカレーのさらなる魅力は、本格的スパイスカレーがデリバリーで楽しめる!をご覧ください!
「般゜若(パンニャ)」お店情報
【公式HP】公式サイト、公式Facebook、公式Instagram、公式X
【住所】世田谷区北沢2-33-6 スズキビル 1F
【アクセス】小田急線「下北沢駅」より徒歩6分
【電話番号】03-3485-4548
【営業時間】
月曜日、火曜日 11:30~16:00(L.O.15:30)
木曜日~日曜日
11:30~16:00(L.O.15:30)
17:30~22:00(L.O.21:30)
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】水曜日
【住所】世田谷区北沢2-33-6 スズキビル 1F
【アクセス】小田急線「下北沢駅」より徒歩6分
【電話番号】03-3485-4548
【営業時間】
月曜日、火曜日 11:30~16:00(L.O.15:30)
木曜日~日曜日
11:30~16:00(L.O.15:30)
17:30~22:00(L.O.21:30)
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】水曜日
⑤【スープカレー】心も身体もぽかぽかになる絶品スープカレー(無添加薬膳スープカレー COSMOS)

「無添加薬膳スープカレー COSMOS」では、「You are what you eat」「医食同源」といった考えをもとに、身体に優しい薬膳スープカレーを提供しています。疲労回復などの効能があるスパイスを使用しているだけでなく、野菜をしっかりととれるヘルシーなメニューが多いところが嬉しいですね♪
店内は木のあたたかみを感じ、オシャレでありながらもくつろげる空間です。カウンター席とテーブル席があるので、一人での食事からデートや女子会まで、さまざまなシーンで利用可能です。
カレーの種類は豊富で、20種類の野菜のスープカレーやマイルドバターチキンカレー、トマトスープカレーなどが楽しめます。さらにはチーズや温泉卵などの10種類のトッピングがあり、辛さも6段階から選ぶことができるので、自分好みのカレーにカスタマイズできます。また、カレーとの相性抜群のこだわりの自家製ドリンクも人気。スパイスを煮出して作る本格的なオリジナルチャイや、しょうがやスパイスをたっぷり使用した自家製レモネードなどが揃っています。ここでしか味わえないので、ぜひご賞味くださいね。
ヘルシーな薬膳スープカレーを食べたい日には、「無添加薬膳スープカレー COSMOS」に行ってみてはいかがでしょうか?
実際に足を運んだ方の感想は、心も身体もぽかぽかになる絶品スープカレーをチェックしましょう!
「無添加薬膳スープカレー COSMOS(コスモス)」お店情報
【公式HP】公式Facebook、公式Instagram、公式X
【住所】世田谷区北沢2-1-8 1F
【アクセス】小田急線「下北沢駅」より徒歩3分
【電話番号】050-5595-3691
【営業時間】12:00~23:30(L.O.23:00)
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】なし
【住所】世田谷区北沢2-1-8 1F
【アクセス】小田急線「下北沢駅」より徒歩3分
【電話番号】050-5595-3691
【営業時間】12:00~23:30(L.O.23:00)
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】なし
⑥【宮殿カレー】 宮殿カレー(バッキンガム宮殿 Suzunari)

「バッキンガム宮殿 Suzunari」は、昼はカレー屋、夜はバーを営んでいるお店です。店内はピンクを基調としており、シャンデリアがあったり、額縁に入った絵が飾ってあったりと、宮殿を連想するようなオシャレで可愛い内装が女性に人気です。料理だけでなく写真撮影も楽しめます。
人気メニューは宮殿カリーとキーマのあいがけです。トマトが効いているルーはクリーミーで、辛さがほとんどなく食べやすいカレーとなっています。ターメリックライスの中央には卵黄がのっており、割ることで味を変えることも。そして、テーブルには辛いものが好きな方向けに激辛スパイスも置いてあるので、お好みの辛さに調整可能です。チーズやピクルスなどのトッピングをつけることもできるので、一皿でさまざまな味の楽しみ方ができるのが魅力です。
また、カレーにはドリンクが付いており、追加料金でラッシーやチャイ、ビールなどのアルコール類に変更することができます。なかでもベリーラッシーとマンゴーラッシーは人気メニューで、甘さ控えめのさっぱりした味わいがカレーにぴったりです。
なお、夜にバーの営業に変わるのに伴い、宮殿カリーは19:30がラストオーダーとなっているのでご注意くださいね。
かわいいお店でカレーを食べたい方は、ぜひ「バッキンガム宮殿 Suzunari」に行きましょう!
お店のさらなる魅力は、宮殿カレーをご覧ください。
「バッキンガム宮殿 Suzunari」お店情報
【公式HP】公式Instagram、公式X
【住所】世田谷区北沢1-45-15 スズナリ横丁 1F
【アクセス】小田急線「下北沢駅」より徒歩4分
【電話番号】03-5738-8339
【営業時間】
月曜日~金曜日
ランチ 12:00~16:00
ハッピーアワー 17:00~20:00(宮殿カリーL.O.19:30)
バー 20:00~翌3:00
土曜日、日曜日、祝日
12:00~翌3:00(宮殿カリーL.O.19:30)
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】年末年始
【住所】世田谷区北沢1-45-15 スズナリ横丁 1F
【アクセス】小田急線「下北沢駅」より徒歩4分
【電話番号】03-5738-8339
【営業時間】
月曜日~金曜日
ランチ 12:00~16:00
ハッピーアワー 17:00~20:00(宮殿カリーL.O.19:30)
バー 20:00~翌3:00
土曜日、日曜日、祝日
12:00~翌3:00(宮殿カリーL.O.19:30)
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】年末年始
⑦【エビカレー】下北沢の絶品エビカレー(アンジャリ)

「ANJALI」はオリジナルのインドカレーを食べられるお店です。「カレーはスパイスをたくさん使用している方が本格的」と考える方もいるかもしれません。しかし、南インド料理は少ない種類のスパイスを控えめに使用する傾向があるのだそう。そのため、ANJALIのカレーも基本的なスパイスを使用したシンプルな味付けとなっています。
主なメニューはチキンカレー、エビカレー、サンバル、マトンキーマの4種類で、1種盛りか2種盛りかを選ぶことができます。なかでも人気なのが、辛口のチキンカレーと中辛のマトンキーマの2種盛り。辛くてスパイシーなカレーを食べたい方は満足できること間違いなしです。
辛いものが苦手な方は、小辛のサンバルやマイルドのエビカレーがおすすめです。サンバルはズッキーニとさつまいもを使用していて酸味があります。エビカレーはクリーミーで甘く濃厚です。
食後の飲み物には、ほどよく甘いエアブレンドのチャイが人気です。デザートのほうじ茶のクルフィは売り切れていることもある評判のメニュー。カレーのほかにも魅力的なメニューが多いので、ぜひカレーとあわせて飲み物やデザートを味わってみてくださいね♪
インドカレーを食べたい日には、「ANJALI」に足を運んでみてはいかがでしょうか?
お店を訪れた方の感想は、下北沢の絶品エビカレーをチェックしましょう!
「ANJALI」お店情報
【公式HP】公式Facebook、公式Instagram
【住所】世田谷区北沢2-15-11 センヤビル B1F
【アクセス】小田急線「下北沢駅」より徒歩3分
【電話番号】03-5787-6622
【営業時間】
ランチ 12:00~15:00(L.O.15:00)
ディナー
木曜日~土曜日、祝日
18:00~20:30(L.O.20:30)
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】水曜日
【住所】世田谷区北沢2-15-11 センヤビル B1F
【アクセス】小田急線「下北沢駅」より徒歩3分
【電話番号】03-5787-6622
【営業時間】
ランチ 12:00~15:00(L.O.15:00)
ディナー
木曜日~土曜日、祝日
18:00~20:30(L.O.20:30)
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】水曜日
⑧【スパイスカレー】免疫力アップのカレー屋さん(マジックスパイス東京御殿)

「マジックスパイス 東京御殿」は、素材の旨味とスパイスの刺激的な味わいを堪能できる、インドネシアがルーツの元祖スープカレー店です。2024年1月に店舗が移転し、「マジックスパイス 東京御殿」としてリニューアルオープンしました。マジックスパイスは札幌にある本店が「食べログ カレー EAST 百名店」に何度も選出されるなど、多くの人に親しまれているお店です。
カレーはチキンやビーフ、キーマビーン、シーフードなどの10種類から選べます。さらに、スープをチキンベースまたはトマトベースから選択可能です。また、追加料金でカレーに辛味を足すことも。辛さは「覚醒」から「虚空」までの7段階から選べます。その他、トッピングは野菜やチーズ、ウインナーなど、なんと42種類も揃っています。何度足を運んでも新鮮に味わえますし、自分好みの一皿を見つけるのも楽しいですね。
元祖スープカレーを食べてみたい方は、「マジックスパイス 東京御殿」に足を運んでみてはいかがでしょうか?
お店の雰囲気などは、免疫力アップのカレー屋さんをチェックしてみてくださいね!
「マジックスパイス 東京御殿」お店情報
【公式HP】公式サイト、公式Facebook、公式Instagram、公式X
【住所】世田谷区代沢2-30-14
【アクセス】小田急線「下北沢駅」より徒歩7分
【電話番号】03-6413-8898
【営業時間】
月曜日、木曜日、金曜日
ランチ 11:30~15:00
ディナー 17:30~23:00
土曜日、日曜日、祝日
11:30~23:00
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】火曜日、水曜日
【住所】世田谷区代沢2-30-14
【アクセス】小田急線「下北沢駅」より徒歩7分
【電話番号】03-6413-8898
【営業時間】
月曜日、木曜日、金曜日
ランチ 11:30~15:00
ディナー 17:30~23:00
土曜日、日曜日、祝日
11:30~23:00
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】火曜日、水曜日
⑨【カレー】カレー激戦区下北沢で見つけた「カレーの店 八月(カレーの店 八月)

「カレーの店・八月」は、8時間煮込んだスープと10種類以上のスパイスを使用した、やさしい味わいの無添加カレーを食べられるお店です。八月カレーやチキンカレー、海老カレー、煮込みハンバーグカレーなど、6種類のカレーを提供しています。
そこに250円プラスすることで、お好みのカレーとキーマのあいがけにすることもできます。なかでも人気なのが、チキンカレーまたは海老カレーとキーマのあいがけです。それだけでなく、ゆでたまごやチーズ、バターといったトッピングや、机の上にはカイエンペッパーも用意されているので、自分好みにカスタマイズして最後まで美味しくいただけるのが魅力です。
なお、プラス50円でご飯を増量、プラス150円でルーを大盛りにすることができます。ボリュームも調整できるので、その日の調子に合わせた楽しみ方ができるのも嬉しいですね。
飲み物は100%天然由来のクラフトコーラがおすすめです。国産の柑橘類をベースに、15種類以上の原料を使用しており、フルーティーな味わいが楽しめます。ほかにもカレーと相性抜群のラッシー、生ビールなどのお酒を楽しむことができますよ。
無添加カレーを食べたい方は、ぜひ「カレーの店・八月」に行ってみてくださいね♪
お店のさらなる魅力は、カレー激戦区下北沢で見つけた「カレーの店 八月」をご覧ください!
「カレーの店・八月」お店情報
【公式HP】公式Facebook、公式Instagram、公式X
【住所】世田谷区北沢2-14-19 1F
【アクセス】小田急線「下北沢駅」より徒歩5分
【電話番号】03-5787-6304
【営業時間】
月曜日~金曜日 11:30~21:00(L.O.20:30)
土曜日、日曜日、祝日 11:00~21:00(L.O.20:30)
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】なし
【住所】世田谷区北沢2-14-19 1F
【アクセス】小田急線「下北沢駅」より徒歩5分
【電話番号】03-5787-6304
【営業時間】
月曜日~金曜日 11:30~21:00(L.O.20:30)
土曜日、日曜日、祝日 11:00~21:00(L.O.20:30)
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】なし
⑩【カフェ】スパイスや野菜使いが嬉しい隠れ家的ゆったり夜カフェ(cafe garage Dogberry(ドッグベリー))

「cafe garage Dogberry」は、オシャレで居心地の良い空間が広がるカフェです。木のぬくもりを感じるテーブルとカラフルなソファー、あたたかみのある照明といったインテリアや音楽など、こだわりがつまった空間でゆったりと過ごせます。外にはテラス席もあり、ペット連れのお客様からは人気のエリアです。
提供しているカレーは3種類あり、そのなかでもタケノコとオクラの特製カレーは創業当初から愛され続けている人気メニュー。目玉焼きを崩すことでまろやかな味わいに変わるので、1皿で2度楽しめます。
さらに、フライドポテトや春巻き、カプレーゼといった小皿料理が豊富です。3種または5種のタパス盛り合わせは、自分の好きな料理を選べるのでおすすめですよ。
また、ランチタイム限定でベリーハイビスカスなどの3種類のオーガニックアイスティーが飲み放題です。マイティーリーフを使用した、香り豊かなこだわりのアイスティーを堪能できます。
なお、こちらでは団体のコース予約が可能。少人数での女子会からワンフロア貸切での宴会まで、幅広いシーンに対応しているので、特別な日に利用するのもおすすめです。
おしゃれなカフェで食事を楽しみたい方は、「cafe garage Dogberry」に行ってみてはいかがでしょうか?
お店の雰囲気や料理の感想は、スパイスや野菜使いが嬉しい隠れ家的ゆったり夜カフェをチェックしてみてくださいね。
「cafe garage Dogberry(ドッグベリー)下北沢」お店情報
【公式HP】公式サイト、公式Facebook、公式Instagram
【住所】世田谷区北沢2-29-16 高木ビル 1F
【アクセス】小田急線「下北沢駅」より徒歩3分
【電話番号】050-5488-2500
【営業時間】
モーニング 8:00~10:00
ランチ 10:00~17:30
ディナー 17:30~翌1:00(L.O.24:00)
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】なし
【住所】世田谷区北沢2-29-16 高木ビル 1F
【アクセス】小田急線「下北沢駅」より徒歩3分
【電話番号】050-5488-2500
【営業時間】
モーニング 8:00~10:00
ランチ 10:00~17:30
ディナー 17:30~翌1:00(L.O.24:00)
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】なし
まとめ
今回は、下北沢駅周辺のおすすめカレー屋さんを10ヶ所ご紹介しました。スープカレーも含めてさまざまなお店をピックアップしましたが、気になるお店はありましたか?下北沢にはカレーのお店がとても多いです。この機会に、ぜひ下北沢のお店でカレーを食べてみてくださいね♪
「小田急のくらし」では、今回ご紹介したスポット以外にもたくさんのお出かけ・グルメスポットを、住民の声をもとに発信しています!
ぜひ今度のお出かけの行き先に迷っていたら、世田谷エリアの記事を探すも併せてご覧ください。
※参照URL
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13296119/
https://san-tatsu.jp/articles/151900/
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13001385/
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13165636/
https://www.facebook.com/permalink.php/
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13219569/
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13214110/
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13172932/
https://www.asahi.com/and/article/20220526/418344319/
https://minami-indo.com/seven-spices-for-southindianfood
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13293518/
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010301/1000163/
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13246576/
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13239525/