大自然で安価に食が楽しめる「超森のマルシェ」とは?

多摩丘陵の一角にある、自然豊かな巨大公園「生田緑地」。公園内では、毎週日曜日に生田緑地近郊のお店が集まる食のイベント「森のマルシェ」が開催されています。
「森のマルシェ」には、約8つの店舗が出店し、ホットドックやタコスなどのフード、ビールやサイダーなどのドリンク、チュロスやクレープなどのスイーツなど、お祭りでお馴染みの食べ物が顔を揃えます。不定期で、出店店舗の数が倍になる時もあります。その名も「超森のマルシェ」。生田緑地近郊のお店だけでなく、少し離れた地域のお店の食べ物に出合える、貴重な機会です。
購入した食べ物は生田緑地内で楽しめるので、暖かくなったら、ぜひ足を運んでみてください。
※第5日曜日の開催はありません。出店店舗は週によって変わるため、ホームページをご確認ください。

10店舗以上のキッチンカーやブースが出ていました。

川崎市宮前区にあるカフェ「Cafe 83」の珈琲やパンが、手軽に楽しめます。

横浜市鶴見区などで手作りスイーツを販売する「移動販売ごんてつ」。その場でトッピングした、出来立ての可愛いワッフルをいただきました。
森のマルシェ
https://www.ikutaryokuti.jp/event/marche
川崎市多摩区枡形7丁目1−4この記事は読者リポーターの投稿によるもののため、情報の正確性は保証されません。ご確認のうえご利用お願い致します。