小田急沿線の暮らしに寄り添う地域密着サイト。

小田急沿線の桜スポット12選!絶対に押さえたい名所をご紹介♪

小田急沿線の桜スポット12選!絶対に押さえたい名所をご紹介♪

日本の春の風物詩といえば「桜」。
満開の桜を眺めながらピクニックをしたりお散歩を楽しんだり、そんなお花見シーズンを楽しみに待っている方も多いのではないでしょうか。

小田急沿線のエリアにも、お花見におすすめな桜の絶景が堪能できるスポットが数多く存在します。
今回は、小田急沿線の桜の名所を幅広いエリアから厳選してご紹介します。

こちらをご参考に、ぜひ気になる小田急沿線の桜スポットを見つけてくださいね♪

【新宿】新宿御苑:大都会の桜の名所!65種類の桜が2月から4月まで長い間楽しめる

新宿御苑の満開の桜

新宿御苑はヨーロッパ式の整形式庭園や風景式庭園、そして日本庭園を組み合わせた近代西洋庭園です。
風景式庭園には芝生が広がり、自然のままに育った巨樹が並んでいます。
整形式庭園は約110種類もの花々がデザインされ、日本庭園には日本独特の色合いを基調とした、情緒あふれる風景が広がります。
園内随所では5月のサツキ、8月のミナヅキ、11月のイチョウなど、四季折々の草花を楽しめます。

そんな自然あふれる新宿御苑は、桜の名所として有名です。
新宿御苑に春が訪れると、ソメイヨシノをはじめとするシダレザクラやタカトオコヒガンなど、約65種類、1,100本の桜が大輪の花を咲かせます。
春を通して異なる種類の桜が見頃を迎えるため、2月中旬から4月中旬までお花見のチャンスがあります。
古き良き日本の風景を再現する日本庭園で、日本の色合いに溶け込む桜を眺めながらゆっくり散歩するお花見なんていかがでしょうか?

お花見の混雑状況もチェックしておきたい!という方は、地元の方のリポート4月中旬まで楽しめる!新宿御苑の桜を確認してみましょう!

「新宿御苑」情報
【公式HP】公式サイト新宿御苑自然情報Twitter新宿御苑サービス施設Twitter
【住所】新宿区内藤町11-15
【アクセス】小田急線「新宿駅」南口より徒歩10分
【電話番号】03-3341-1461
【休園日】月曜日(月曜日が休日の場合は翌平日)、年末年始(12月29日~1月3日)


【祖師ヶ谷大蔵】祖師谷公園:アメリカ・ワシントンから里帰りした桜が豪快に並ぶ空間

桜満開の並木道

世田谷といえば住宅地のイメージが強いですが、実は自然豊かな公園もあります。
祖師谷公園(そしがやこうえん)は、そんな世田谷にある大規模な都立公園です。
園内には仙川が流れており、子供が遊べるスペースやスポーツ施設のほかに、はらっぱ広場、みんなの森といったフリースペースも多くあります。
もともと、祖師ケ谷緑地として都市計画された祖師谷公園には数多くの植物が植えられており、例えばケヤキやオオムラサキツツジ、キンモクセイ、クスノキなどが見られます。

そんな豊かな自然がある祖師谷公園は、世田谷のお花見スポットでもあります。
桜の開花時期になると、ソメイヨシノやオオシマザクラ、シダレザクラ、ジュウガツザクラなどが見頃を向かえます。
ちなみに、祖師谷公園に咲くソメイヨシノには歴史的な背景があり、「里帰り桜」と呼ばれています。
明治45年にアメリカのワシントン市に贈呈されたソメイヨシノが、時を経て日本に寄贈されたものなのです。
なお、桜の開花時期に合わせて「さくらフェス」が開催されるため、お花見の際はぜひ参加してみてくださいね!

お花見の雰囲気も知りたい!という方は、地元の方のリポートアメリカからやってきた里帰り桜でアメリカンな気分をチェックしてみましょう!

「祖師谷公園」情報
【公式HP】公式サイト
【住所】世田谷区上祖師谷3、4丁目・祖師谷6丁目・成城9丁目
【アクセス】小田急小田原線「成城学園前駅」より小田急バス「千歳船橋行き」または「千歳烏山駅行き」乗車、「駒大グラウンド前」バス停下車
【電話番号】03-5384-1693
【開園日】常時開園
【入園料】無料 ※一部有料施設あり


【成城学園前】砧公園:広大で自然豊かな公園は桜のお花見スポットとしても大人気

砧公園の満開の桜

砧公園(きぬたこうえん)は「家族ぐるみで楽しめる公園」をテーマに、自然の地形を活かして造られた公園です。
園内には緑の芝生が敷き詰められたファミリーパークや野鳥観察ができる保護区バードサンクチュアリ、谷戸川を渡す4つの吊り橋などがあります。
また、園内随所に桜の木が植えられており、ファミリーパークは特に桜の木が多く、その数はおよそ930本にも及びます。

桜の種類はソメイヨシノやヤマザクラ、オオシマザクラ、シダレザクラなどがあり、幹周りが3mを超える巨木もあります。
砧公園でのお花見はファミリーパークで寝転がってゆっくりと過ごしたり、バードサンクチュアリで桜と野鳥の写真を撮ったりするなど、さまざまな楽しみ方ができるでしょう。

ほかにも楽しみ方をご紹介しています!地元の方のリポート桜が散った後の楽しみもあわせてご覧ください!

「砧公園」情報
【公式HP】公式サイト公式Twitter
【住所】世田谷区砧公園大蔵一丁目
【アクセス】小田急線「千歳船橋駅」より東急バス(田園調布行き)「砧公園緑地入口」下車
【電話番号】03-3700-0414(サービスセンター)
【定休日】なし(※サービスセンター及び公園内各施設は年末年始休業となります)


【登戸】二ヶ領用水:全長2kmにわたってソメイヨシノが咲き誇る川崎市屈指の桜スポット

川沿いに咲く桜の木

二ヶ領用水(にかりょうようすい)は江戸時代のはじめより、多摩川に2カ所の堰を設けて取水した神奈川県下で最古の人工用水です。
かつては、川崎市全域に用水路が枝分かれしており、全長32kmにわたっていました。
しかし、時代とともに用水路の形や用途が変化していき、現在は一級河川と指定されています。なお、現在は多摩川大橋付近の平間浄水場の横までしか残っていません。

およそ400年の歴史の中で多摩川の水を街に送り続けてきた二ヶ領用水は、川崎市内でも屈指の桜の名所です。
宿河原駅付近にある宿河原堤には、全長2kmにわたる400本もの桜並木が続きます。
3月下旬から4月上旬にかけてソメイヨシノやヤエザクラなどが見頃をむかえ、春の訪れを知らせます。
桜が咲く頃には、提灯による「ライトアップ」や「桜まつり」が開催されるようです。
「穴場に行きたいな。」という方は、隠れた名所、二ヶ領用水でお花見してみてはいかがでしょうか?

歴史的な名所に惹かれた方は地元の方のリポート登戸駅から続く桜の名所もあわせてご覧ください!

「二ヶ領用水」情報
【公式HP】公式サイト
【住所】川崎市多摩区宿河原3丁目
【アクセス】小田急小田原線「登戸駅」よりJR南武線乗り換え、「宿河原駅」下車、徒歩約3分
【電話番号】044-200-2903(建設緑政局道路河川整備部河川課)


【新百合ヶ丘】麻生川:期間中にはライトアップも!ピンク色に染まる川沿いの景色に癒される

道路沿いに咲く桜の木々

麻生川(あさおがわ)は川崎市を流れる河川です。
麻生川の柿生駅付近から古沢まで、川沿いに桜並木が続いており、桜の名所として知られています。
春には約250本の桜が麻生川沿いに桜のトンネルを作り、お花見にでかけた人々を向かえます。
頭上を超えてしなる桜を見上げると、視界一面がピンク色に包まれます。
桜が見頃になる時期には、毎年「麻生川桜まつり」が開催され、約15店舗の屋台が出店します。
また、日が暮れると「夜桜ライトアップ」も行われます。
日中から夜にかけてお祭りに参加すれば、昼の桜と夜の桜の2つの景色が見られるでしょう。

どれほどの桜並木なのか気になるという方は!地元の方のリポート桜トンネルが圧巻!ライトアップもを要チェックです!

「麻生川」情報
【公式HP】公式サイト
【住所】川崎市麻生区上麻生
【アクセス】小田急小田原線「柿生駅」より徒歩約2分
【電話番号】044-965-5116(麻生区役所まちづくり推進部地域振興課)


【読売ランド前】よみうりランド:アトラクションに乗りながら遊園地ならではのお花見が体験できる

満開の桜とジェットコースター

よみうりランドは、数多くのアトラクションがある遊園地として知名度が高いでしょう。
よみうりランドのアトラクションには、巨大な円盤が回転しながら左右へスイングする「ハシビロGO!」や最高速度110kmで疾走するジェットコースター「バンデット」などがあり、絶叫マシン好きに定評があります。

そんな遊びスポットのよみうりランドは、実は桜の名所でもあるのです。
園内随所に桜の木が植えられており、その数およそ1,000本と言われています。
そして、アトラクションがある施設ならではのお花見の楽しみ方まであるのです。
1つ目は「絶叫花見」!!
ジェットコースターバンデットに乗って桜が咲く森を疾走しながらお花見をします。
2つ目は「空中花見」です。
桜を見上げてお花見をしたことがある方は多いかもしれませんが、桜を見下ろしてお花見をしたことがある方はあまりいないのではないでしょうか。
よみうりランドでは、ゴンドラ「スカイシャトル」や大観覧車を利用することで、足元に広がる桜を眺める優雅なお花見が楽しめます。

また、よみうりランドに隣接した場所にあるエンターテインメント型フラワーパーク「HANA・BIYORI」でのお花見もおすすめです。
HANA・BIYORIでは、多種多様な花々を鑑賞できるだけでなく、花とデジタルのアートショーといったエンターテイメントも楽しめます。
もちろん、桜の木も植えられており、春になると満開の花を咲かせます。
HANA・BIYORIでは、春の花の香りと色彩を感じながらゆったりとお花見ができるでしょう。

遊園地×お花見で2度おいしい!気になる方は地元の方のリポート桜の中を疾走! ハイスピードでお花見も見てみましょう!

「よみうりランド」情報
【公式HP】公式サイト公式Facebook公式Twitter
【住所】稲城市矢野口4015-1
【アクセス】小田急小田原線「読売ランド前駅」より小田急バス乗車、「よみうりランド」バス停下車
【電話番号】044-966-1111


【町田】薬師池公園:日本の歴史公園100選にも選ばれた公園で風情のある景色が楽しめる

桜咲く薬師寺公園の景観

薬師池公園は、町田エリアを代表する公園として知られています。
過去には「日本の歴史公園100選」や東京都による「東京百景」にも選ばれました。
さまざまな植物が生育する薬師寺公園は蓮の名所でもあり、紅葉の名所でもあり、桜の名所でもあります。
そのため、四季を通して異なる風景を楽しむことができるのが特徴的です。

園内にはソメイヨシノやヤマザクラ、サトザクラ、シダレザクラなど、約350本の桜の木が植えられています。
薬師池の春では、桜が主役となり周囲の淡い緑により桜の色が映えて見えるでしょう。
桜のほかにも、ウメやミツバツツジなども大輪の花をさかせるため、色の濃淡を楽しみながらお花見ができます。
また、公園周辺には関東最大級の規模を誇る「ぼたん園」や、200匹ものリスと触れ合える「町田リス園」、ラン科のえびねを鑑賞できる「町田えびね園」などもあるため一日を満喫できますよ!

もっと見どころを知りたい!という方は、地元の方のリポート春は梅から!自然と歴史を感じる公園を要チェックです!

「薬師池公園」情報
【公式HP】公式サイト公式Facebook
【住所】町田市野津田町3270
【アクセス】小田急小田原線「町田駅」北口より「本町田経由鶴川行き」または「本町田経由野津田車庫行き」バス乗車、「薬師池」または「薬師ヶ丘」バス停下車
【電話番号】042-724-4399(町田市公園緑地課)※お問い合わせは平日のみ
【開園時間】6:00~18:00 ※6月~8月は19:00まで開園。
【休園日】年中無休


【大和】ふれあいの森:チューリップと桜の共演が楽しめる春らしさが溢れる場所

桜の木とチューリップ

ふれあいの森は引地川沿いの水辺に広がる公園です。
水と緑と花をテーマとしており、園内には様々な種類の花や樹木が植えられています。
また、水や水辺の生き物と触れ合える広場や小川、滝などもあります。
水の流れに耳を澄ませれば心が洗われること間違いなしです。

自然豊かな癒しの公園ふれあいの森には、ソメイヨシノやカンザクラ、カワヅザクラ、オオカンザクラなどの桜が植えられています。
園内入り口から引地川沿いを美しい桜並木が続きます。
園内中程にある緑の見本園は四季折々の草花で彩られており、春の時期には桜とチューリップのコラボレーションが見られるでしょう。

また、ふれあいのもり周辺では、桜の開花時期に合わせて「桜ヶ丘桜まつり」や「千本さくら祭り」が開催されます。
ふれあいの森でお花見をするなら、桜まつりにも参加してみましょう!

頭上にも足元にも春の花が広がる!どんな光景なのか気になる方は、地元の方のリポート大和の「ふれあいの森」で桜とチューリップが夢の共演を見てみましょう!

「ふれあいの森」情報
【公式HP】公式サイト
【住所】大和市下草柳552-1
【アクセス】小田急線「大和駅」より徒歩約12分
【電話番号】046-263-8711(グリーンアップセンター)
【休園日】年中無休


【湘南台】盛岩寺:古建築と桜の組み合わせで風情を感じられる空間

盛岩寺の桜

盛岩寺(せいがんじ)は慶長18年(1613)より開創された400年を超える歴史をもつ禅寺です。
境内には「昭和文化館(薬師堂)」という古い建物があります。
昭和文化館は、かつて越後屋として薬品や砂糖などを扱っていた大店です。
関東大震災での倒壊や新築、移築、解体などを経て、盛岩寺が譲り受けるに至りました。
後世への存続の危機もあった昭和文化館は、職人の高い技術が随所に見られており、国登録有形文化財に指定されています。

桜が咲く時期になると、古建築である昭和文化館と桜の風情を感じる空間でお花見ができます。
寒さが残る初春に、盛岩寺で時の流れを感じながらお花見をしてみてはいかがでしょうか。
天候に恵まれれば富士山や丹沢大山を望むことができるかもしれませんよ。

お花見の時期にはお祭りも楽しみたい!という方は、地元の方のリポート毎年恒例!盛岩寺の花まつり・歌まつりをチェックしてみましょう!

「盛岩寺」情報
【住所】藤沢市打戻1119
【アクセス】小田急江ノ島線「湘南台駅」西口より神奈中バス「湘23~26:慶応大学行き」乗車、「慶応大学」バス停より、ふじみ号「ふ01・02」に乗換乗車、「盛岩寺前」バス停下車
【電話番号】0466-48-5653


【新松田】最明寺史跡公園:静かなひと時を過ごせる!園内の池を取り囲む桜を見ながらゆったりお散歩♪

西明寺史跡公園に咲く桜

最明寺史跡公園(さいみょうじしせきこうえん)は、丹沢・松田山の山東付近にある自然豊かな公園です。
山の中ということもあり、様々な種類の草花や樹木がありのままの姿で生育しています。

そんな最明寺史跡公園は花の名所としても知られています。
春が訪れると桜をはじめとする春の花々が春の訪れを祝うように咲き乱れ、幻想的な風景が楽しめるでしょう。
園内を散策していると、まるで物語の中に迷い込んだような気分になれるかもしれません。
桜の種類はソメイヨシノやオオシマザクラ、タオヤメ、ベニシダレ、レンゲキョウ、楊貴妃などが見られます。
最明寺史跡公園はやや駅から遠く、行きづらい場所かもしれませんが、「いつもと違った景色を見てみたい」という方は、足を伸ばしてお花見に行ってみることをおすすめします。

どんな景色なのか気になる!という方は、地元の方のリポートいろんな種類の桜を楽しめる最明寺史跡公園も合わせてご覧ください!

「最明寺史跡公園」情報
【公式HP】公式サイト
【住所】足柄上郡松田町松田庶子
【アクセス】小田急小田原線「新松田駅」より徒歩約2時間
【電話番号】0465-83-1228(観光経済課 公園係)


【小田原】小田原城:夜のライトアップは感動的!お城を囲む桜を眺めながら癒しの時間を過ごせる

小田原城と満開の桜

戦国武将「北条氏」の本拠地として知名度の高い小田原城。
戦国ブームやお城ブームが到来した頃に足を運んだという方もいるのではないでしょうか。
小田原城址公園内には、天守閣のほかにNINJYA館やSAMURAI館、郷土文化館、報徳二宮神社などがあります。
園内にいるだけで戦国時代にタイムトリップできそうな気分になりそうです。

そんな戦国時代を切り取ったような小田原城址公園は、桜の名所としても人気です。
園内にはソメイヨシノやシダレザクラ、ヒカンザクラ、ヤマザクラ、オオシマザクラなど、様々な種類の桜の木が植えられています。
桜の開花時期になると、小田原城址公園を中心として「小田原桜まつり」が開催されます。
日中を中心に開催される「小田原かまぼこ桜まつり」なども桜まつりの見どころの1つですが、今回おすすめしたいのは「桜のライトアップ」。
3月下旬から4月上旬にかけて、小田原城本丸広場で開催されます。
星空のもとに光る小田原城天守閣と夜桜は幻想的な空間を作り出します。
小田原城は、「お城をバックに桜を眺めて癒しの時間を過ごしたい。」そんな方におすすめの桜スポットです!

桜の見頃はいつ頃?気になる方は、地元の方のリポート純白に満開の桜をまとった小田原城は圧巻をチェックしましょう!

「小田原城」情報
【公式HP】公式サイト
【住所】小田原市城内6-1
【アクセス】小田急小田原線「小田原駅」より徒歩10分
【電話番号】0465-22-3818
【営業時間】天守閣・SAMURAI館・NINJA館 9:00~17:00※入館は16:30まで
【休館日】年末年始


【入生田】長興山紹太寺:樹齢340年、高さは13mにもおよぶしだれ桜の名木が見られるスポット

紹太寺のしだれ桜

長興山紹太寺(しょうたいじ)は、かつて小田原藩主であった稲葉氏一族の菩提寺(ぼだいじ)です。
「大奥」で名の知れた、春日局の霊を弔っているとされるお寺でもあります。

境内には藩主である稲葉正則が植えたと言い伝えられているシダレザクラの巨樹があります。樹齢約340年、高さ約13m、株元周囲は約4.7mもあり、小田原市の天然記念物に指定されているそうです。
地面から太く高く頭上に伸びる樹木を見上げると、しなる桜が降り注ぐような光景に圧巻です。
桜の中でもシダレザクラが特に好きだという方は、一度は観る価値があるのではないでしょうか。

なお、天然記念物のシダレザクラは、本堂からやや離れた場所にあるので行き方を確認しておきましょう。
本堂から橋を渡った先の石段を登ると杉木立があり、さらに石段を登ると稲葉氏一族と春日局の墓が見えてきます。
墓所を抜けた先の寿塔の側にシダレザクラがあります。

シダレザクラ見てみたい!という方は、地元の方のリポート長興山紹太寺のしだれ桜で感動体験!を確認してみましょう!

「長興山紹太寺」情報
【公式HP】公式サイト公式Facebook
【住所】小田原市入生田303
【アクセス】小田急小田原線「小田原駅」より箱根登山鉄道乗車、「入生田駅」下車、徒歩約5分
【電話番号】0465-22-7760


まとめ

小田急線沿いは、豊かな自然が残っており、数多くの桜の名所があります。
大規模な自然公園でレジャーシートを広げてくつろぐお花見、川沿いをのんびり散歩するお花見、絶叫マシンに乗って楽しめるお花見など、様々なスタイルで桜を楽しめますね!
みなさんはお好みのスタイルのお花見ができそうな桜の名所は見つかったでしょうか?

まだまだ桜スポットを知りたいという方は、「小田急のくらし」▶地元民おすすめの桜スポットを探すもあわせてご覧ください!
「小田急のくらし」では、今回ご紹介した桜の名所以外にもたくさんの桜スポットなどを、住民の声をもとに発信しています!
きっと、行きたいと思える場所が見つかるはずです!

楓さん(303)の記事

この記事を友達に教えるこの記事を友達に教える

  • facebook
  • X