世田谷エリアのおすすめのラーメン屋さん5選! 様々なラーメンを楽しむことのできるお店で目白押しです♪

今回は世田谷エリアのおすすめのラーメン屋さんのご紹介です。
二郎系や煮干しラーメン、ズワイガニの出汁の効いたラーメンなど、醤油や豚骨など定番の味とは少し違う味を楽しむことができるお店をご紹介しておりますので、ぜひ気になったお店に足を運んでみてくださいね♪
①【ラーメン】下北沢で人気急上昇!癖になるスパイスラーメン (スパイスラーメン 点と線.)

「スパイスラーメン 点と線.」は、スープカレーの専門店として人気を集めている「Rojiura Curry SAMURAI.」が展開するラーメン店です。2017年に下北沢にオープンし、高い評価を受けている人気店。スープカレー専門店として培ってきたスープを取る技術とスパイスの焙煎・調合技術を結集し、それをラーメンとして表現しています。
定番メニューの「スパイスラーメン」は、その名の通りスパイスを使用した濃厚なラーメンです。多くの野菜が使われ、カラフルな色合いが魅力的。麺はもちもちとした食感が楽しめるちぢれ麺となっています。ただ単にスープカレーに麺を入れただけとは全く異なる、奥深いスパイスの世界を感じられるラーメンです。チャーシューは一晩タレに漬け込んだものを使用しており、柔らかい歯ごたえが魅力的です。
そして、さまざまなカスタマイズを用意しているのも特徴のひとつ。麺を半分にすることで野菜のトッピングを追加できるようになるほか、麺をフォーのような米麺にできたり、辛さが苦手な方は辛さ控えめにできます。さらにはベジタリアンの方に対応したトッピングにも変更できるのも嬉しいポイント。
店内にもこだわりを感じられるお店で、たとえば店内の椅子はすべてアンティークのものを選んでいるのが特徴です。学校の椅子などもあり、懐かしい気分を感じられることでしょう。
カスタマイズが豊富で、どんな人でも食べやすいラーメンを提供しているお店といえます。下北沢周辺にお越しの際はチェックしておきたいお店です。
実際にラーメンを楽しんだ方の様子は、下北沢で人気急上昇!癖になるスパイスラーメンこちらもチェックしてみましょう!
「スパイスラーメン 点と線.」お店情報
【公式HP】公式サイト、公式Instagram、公式X
【住所】世田谷区北沢3-34-2
【アクセス】小田急線「下北沢」駅より徒歩約5分
【電話番号】 03-6805-4012
【営業時間】
11:30~15:30
17:00~20:30
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】年末年始
【住所】世田谷区北沢3-34-2
【アクセス】小田急線「下北沢」駅より徒歩約5分
【電話番号】 03-6805-4012
【営業時間】
11:30~15:30
17:00~20:30
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】年末年始
②【ラーメン】にぼしの出汁のラーメン(中華そば 西川)

「中華そば 西川」は、千歳船橋駅から徒歩10分ほどのところにあるラーメン店。城山通りを進み、環八通りを南に進むと大通りがありますが、その大通り沿いに店舗があります。口コミサイト「食べログ」の「ラーメン TOKYO 百名店」に2019年から6年連続で選出されている人気のラーメン店です。
こちらのお店は、煮干しから出汁を取るラーメンが特徴。スープは片口イワシの煮干しと羅臼昆布を配合した出汁に燻製イワシと玉ねぎ、鶏ガラと少々のりんご出汁をかけ合わせたもので、幅広い年代の多くのお客さまに愛されています。濁りのある塩気控えめでありながら煮干しの香りが濃厚なスープです。麺は三河屋製麺の麺を使用していて、中細の食べごたえのある麺に仕上がっています。プラス150円で麺を大盛りにできるほか、味付きの替え玉は300円となっていて、お腹を十分に満たせるのが嬉しいですね。
店主は複数の煮干し系ラーメンのお店で修行を積んだ人物で、人気・実力ともに高いラーメン店。それゆえ行列ができるほどで、ランチの時間帯のみの営業となっていますが、魚介ラーメンが好きという方には、ぜひ一度味わってみてほしいお店です。
煮干しラーメンを食べた方の様子は、にぼしの出汁のラーメンこちらからチェックしてみましょう!
「中華そば 西川」お店情報
【公式HP】公式Instagram、公式X
【住所】世田谷区砧2-15-10 メゾン・ド・オーポン 1F
【アクセス】小田急線「千歳船橋」駅より徒歩約10分
【電話番号】090-9152-9673
【営業時間】11:00~14:30
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】月、火、水曜日
【住所】世田谷区砧2-15-10 メゾン・ド・オーポン 1F
【アクセス】小田急線「千歳船橋」駅より徒歩約10分
【電話番号】090-9152-9673
【営業時間】11:00~14:30
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】月、火、水曜日
③【ラーメン】移転後初訪問!二郎系ラーメン (ウチデノコヅチ)

経堂にある二郎系ラーメンのお店として人気のお店が「ウチデノコヅチ」です。かつては経堂駅北口に店舗がありましたが、2023年に移転して経堂の「西通り商店会」内に新店舗がオープンしました。目立つ真っ赤な看板が目印です。座席はすべてカウンター席になっているのが特徴です。
「ウチデノコヅチ」のラーメンはバリエーションが豊富で、定番の二郎系ラーメンから魚介豚骨ラーメンの「えびす」、味噌ラーメンにつけ麺まであります。麺の量も細かくオーダーすることができ、250gの普通ボリュームから350gの大盛り、500gの特盛、さらには150gの小サイズや80gのお子さまサイズも用意しています。卓上の赤ペンでラーメンのトッピングの要望を書き込んでオーダーするスタイルで、二郎系ラーメンの特徴的な「コール」がありません。どうコールすればいいか分からないという方にも優しいスタイルになっています。
麺は平打ち状の太麺で、適度な柔らかさが特徴的。スープともよくなじみます。チャーシューも分厚く食べごたえは抜群です!美味しいラーメンをがっつり食べたいという方はもちろん、お子さま連れにもおすすめのラーメン店となっています。
美味しい二郎系ラーメンを食べてみたいという方は、
移転後初訪問!二郎系ラーメンこちらから感想をチェックしてみましょう!
「ウチデノコヅチ」お店情報
【公式HP】公式Instagram、公式X
【住所】世田谷区経堂3-38-2
【アクセス】小田急線「千歳船橋」駅より徒歩約13分
【電話番号】03-6339-2223
【営業時間】
11:00~14:30
18:00~21:00
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】水曜日
【住所】世田谷区経堂3-38-2
【アクセス】小田急線「千歳船橋」駅より徒歩約13分
【電話番号】03-6339-2223
【営業時間】
11:00~14:30
18:00~21:00
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】水曜日
④【ラーメン】ずわい蟹ラーメン (鴨と蟹 中華そば勢)

「鴨と蟹 中華そば勢(いきおい)」は、2024年1月22日にオープンしたばかりのラーメン店。小田急線「経堂」駅のそばにあるお店です。株式会社ニーズアンドクリエイトが出店する「一文字系」のラーメン店で、このお店ではカニをベースにした珍しいスープのラーメンを食べることができます。
「淡麗ずわい蟹中華そば」は看板メニューといえるラーメンで、生のズワイガニをベースとして、数種のカニをブレンドした個性的なスープが印象的。カニの香りが豊かに感じられるスープに仕上がっています。麺は全粒粉を配合したストレートの中細麺。トッピングにもカニの肩半身が使われている豪華なラーメンで、カニフォークを使ってスープと一緒に楽しむことができます。
また、鴨肉と希少な「上州地鶏」を使用した「鴨と上州地鶏中華そば」も、もうひとつの看板メニューです。スープは醤油ベースで、鴨や鶏の旨味が感じられます。麺はやや硬めの中細ストレート麺で、しっかりとした食感と小麦の香りが楽しめる仕上がり。その他には淡麗ずわい蟹のつけめんと、鴨と上州地鶏のつけめんも選べます。個性のあるラーメンを食べたいという方にはぜひ足を運んでいただきたい、おすすめのお店です。
珍しいカニベースのスープが美味しいラーメン!ずわい蟹ラーメンこちらから感想をチェックしてみましょう!
「鴨と蟹 中華そば勢」お店情報
【公式HP】なし
【住所】世田谷区経堂1-12-9
【アクセス】小田急線「経堂」駅より徒歩約2分
【電話番号】03-6432-6166
【営業時間】
11:00~15:30
17:00~23:00
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】不明
【住所】世田谷区経堂1-12-9
【アクセス】小田急線「経堂」駅より徒歩約2分
【電話番号】03-6432-6166
【営業時間】
11:00~15:30
17:00~23:00
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】不明
⑤【ラーメン】住宅に佇む味噌二郎系ラーメン(りらくしん)

小田急線「豪徳寺」駅からほど近いところにあるのが、「りらくしん」というラーメン店です。住宅街のなかに佇む、緑色のテントが目印のラーメン店で、二郎系ラーメンを楽しめます。元々はラーメン店ではなく飲み屋さんでしたが、「豪徳寺に美味しいラーメン店がない」と感じた店主が独学でラーメンを学び、開店したお店です。
メニューは「醤油ラーメン」「辛味噌ラーメン」「醤油つけ麺」「辛味噌つけ麺」の4種類から選ぶことができ、どれもこだわりを感じられるラーメンになっています。内モンゴル産のかんすいを使用しているという麺の量は、少なめの150gから450gの特盛まで50g刻みの4段階から選ぶことができます。コシのある麺で食べごたえは抜群。太さも「平打ち麺」「太麺」から選ぶことができます。またスープもカスタマイズでき、「あっさり」「普通」「こってり」の3種類を選べるようになっています。自分好みに合わせたラーメンを楽しめるのが嬉しいですね。
住宅街のなかにある、隠れ家的なラーメン店ですが、リピーターも多い人気店です。美味しいラーメンをがっつり食べたい方には特におすすめのラーメン店といえます。
実際にりらくしんを訪れた方の感想は、
住宅に佇む味噌二郎系ラーメンこちらからぜひチェックしてみてください!
「りらくしん」お店情報
【公式HP】公式X
【住所】世田谷区豪徳寺1-5-1
【アクセス】小田急線「豪徳寺」駅から徒歩5分
【電話番号】不明
【営業時間】
11:30~13:30
17:30~19:30(昼夜とも、スープが無くなり次第終了)
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】日、月曜日
【住所】世田谷区豪徳寺1-5-1
【アクセス】小田急線「豪徳寺」駅から徒歩5分
【電話番号】不明
【営業時間】
11:30~13:30
17:30~19:30(昼夜とも、スープが無くなり次第終了)
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】日、月曜日
まとめ
今回は、世田谷エリアでおすすめのラーメン店を5軒ご紹介しました。行ってみたいお店はありましたか?
世田谷エリアは多くのラーメン店が軒を連ねるエリアですが、それだけにさまざまな種類のラーメンを楽しめるエリアであるといえます。この機会に、世田谷区周辺のラーメン店に足を運んでお気に入りの一杯を見つけてみてはいかがでしょうか。
「小田急のくらし」では、今回ご紹介したスポット以外にもたくさんのお出かけ・グルメスポットを、住民の声をもとに発信しています!
ぜひ今度のお出かけの行き先に迷っていたら、世田谷エリアの記事を探すも併せてご覧ください。
参照URL
https://samurai-curry.com/tentosen/
https://love-shimokitazawa.jp/archives/55462
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131813/13213036/
https://ore-ramen.com/nishikawa
https://ore-ramen.com/uchidenokozuchi
https://ramendb.supleks.jp/s/102322.html
https://ikemen3.blog.jp/archives/1081399160.html
https://ameblo.jp/narcy-jiro/entry-12639072664.html
https://ramendb.supleks.jp/s/29901.html
https://ramen.delici.jp/archives/20239