箱根湯本駅周辺のおすすめグルメ5選!温泉と一緒においしいご飯を!

寒い時期にはやっぱり温泉が一番!
冬の休暇に箱根へのおでかけを考えている方も多いのではないでしょうか?
今回はそんな方のために箱根湯本駅周辺のおすすめグルメをご紹介します♪
昼食や夕食のお店選びから、お土産を買うお店選びまで!
是非この記事を読んで気になったお店に足を運んでみてください。
①【うどん】箱根の昭和初期の建物でうどんを堪能(開化亭)

「開化亭」は、小涌谷にある岡田美術館の敷地内にあるレストランです。昭和初期に建てられた建物を改築して作られた建物の内観は伝統的な和風建築でありながら、どこかモダンな雰囲気も感じられます。趣のあるガラス戸の向こうには鯉が泳ぐ池と美しい木立が広がっているというとても素敵なレストランです。
開化亭でいただけるお料理は、山海の幸をふんだんに使ったうどんが人気。温かいうどんは手延べの太麺、冷やしうどんは細麺になっていることが特徴です。うどんのなかでも特に人気のメニューは、山芋とひきわり納豆、そしてめかぶといったネバネバの食材と絶妙にマッチする「冷やしぶっかけうどん」や、えのきやなめこ、しいたけ、きくらげなどといった山の幸をふんだんにつかった「キノコうどん」です。
うどんはもちろん、開化亭では美味しいコーヒーも味わうことができます。「開化亭 ブレンドコーヒー」は、パウンドケーキと一緒に注文してゆっくりと味わうのがおすすめです。そのほかにアイスコーヒーやカフェオレ、ダージリンティーも用意されています。アルコールもあるため、美しい木立の光景を見ながらお酒を楽しめるのも嬉しいですね。
お店を訪れた方の感想は、箱根の昭和初期の建物でうどんを堪能をチェックしてみましょう。
「開化亭」お店情報
【公式HP】公式サイト
【住所】足柄下郡箱根町小涌谷493-1
【アクセス】小田急線「箱根湯本駅」よりバスと徒歩で約25分
【電話番号】0460-87-3931
【営業時間】
食事 11:00~17:00(L.O.16:30)
喫茶 14:00~17:00(L.O.16:30)
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】12月31日、1月1日、岡田美術館に準ずる
【住所】足柄下郡箱根町小涌谷493-1
【アクセス】小田急線「箱根湯本駅」よりバスと徒歩で約25分
【電話番号】0460-87-3931
【営業時間】
食事 11:00~17:00(L.O.16:30)
喫茶 14:00~17:00(L.O.16:30)
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】12月31日、1月1日、岡田美術館に準ずる
②【隠れ家カフェ】仙石原の隠れ家カフェ(Cafe-Friend)

すすき草原にほど近い、仙石原交差点の一つ先を左に入ったところにお店を構える「Cafe-Friend」。隠れ家的な雰囲気の中で、ランチやおつまみ、お酒など、豊富なメニューがいただけます。ピンクのガレージが目印で、ガレージの脇を進むとカフェがあります。
こちらでは、たっぷりハンバーグやサンドイッチといったランチやチーズ&ナッツ、ウインナーなどがいただけます。その他にも、自家製のプリンやコーヒーゼリー、チョコミニパフェなど、甘いもの好きにはたまらないメニューが豊富なのも特徴です。ぜひスイーツに合わせて味わっていただきたいのが、こだわりのコーヒー。ブレンドコーヒーや炭焼きコーヒーはしっかりと苦味やコクがあり、甘いものにピッタリです。パフェ以外のメニューはテイクアウトも可能なので、お天気の良い日は、テイクアウトしてお外でいただくのも気持ちいいかも知れませんね。
また、お庭のテラス席はワンちゃんも同席OKだそう。ご自宅の前にある庭が芝が広がるドッグランになっているので、ワンちゃんも楽しめますよ。ぜひ週末のリフレッシュに訪れてみてはいかがでしょうか?
テイクアウトメニューも楽しんだ方の様子は、仙石原の隠れ家カフェをチェックしてみましょう!
「Cafe-Friend」お店情報
【公式HP】公式Instagram
【住所】足柄下郡箱根町仙石原411-10
【アクセス】小田急線「箱根湯本駅」よりバスと徒歩で約35分
【電話番号】0460-84-6014
【営業時間】
ランチ 10:00~16:00
ディナー18:00~22:00
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】水曜日
【住所】足柄下郡箱根町仙石原411-10
【アクセス】小田急線「箱根湯本駅」よりバスと徒歩で約35分
【電話番号】0460-84-6014
【営業時間】
ランチ 10:00~16:00
ディナー18:00~22:00
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】水曜日
③【ステーキ丼】テレビで紹介され大人気の絶品ステーキ丼を、箱根宮ノ下で。(いろり家)

箱根の中腹・宮ノ下の閑静な住宅街にお店を構えるのが「いろり家」です。過去に人気グルメドラマの舞台になったこともある名店。こちらでは、ランチとディナーで異なるメニューがいただけます。どこか懐かしさのある隠れ家的お店で、ゆったりと落ち着いて食事をするのにもピッタリです。
看板メニューは「足柄牛のステーキ丼」と「あわび丼」です。こちらはランチでもディナーでも楽しめるメニューです。上質な足柄牛や肉厚のあわびを使った丼は絶品で、素材の旨味を存分に味わえます。また、ステーキ丼・あわび丼ともに、温泉卵・香の物・お味噌汁がついて来るのも魅力的。
ランチは丼に特化していますが、ディナーの時間帯では様々なおつまみが用意されています。タコの唐揚げや川えびの唐揚げ、ほたるいかの黒造りなど、一味違ったおつまみがいただけるので、こちらもぜひ一度ご賞味ください!
足柄牛のステーキ丼を楽しんだ方の様子は、テレビで紹介され大人気の絶品ステーキ丼を、箱根宮ノ下で。をチェックしてみましょう!
「いろり家」お店情報
【公式HP】公式サイト
【住所足柄下郡箱根町宮ノ下296
【アクセス】小田急線「箱根湯本駅」よりバスと徒歩で約20分
【電話番号】0460-82-3831
【営業時間】
ランチ 11:30~13:30(売り切れ次第終了)
ディナー18:00~22:30(入店は22:00まで)
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】木曜日
【住所足柄下郡箱根町宮ノ下296
【アクセス】小田急線「箱根湯本駅」よりバスと徒歩で約20分
【電話番号】0460-82-3831
【営業時間】
ランチ 11:30~13:30(売り切れ次第終了)
ディナー18:00~22:30(入店は22:00まで)
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】木曜日
④【お団子】箱根に行ったら立ち寄るだいすきなお店(ちもと駅前通り店)

箱根湯本駅から徒歩5分ほどのところにお店を構える「ちもと 駅前通り店」。こちらで楽しめるのは、食品添加物など人工的な素材は極力使わず、素材の力だけでつくられた和菓子。健康的で安全な和菓子をいただけます。そしてなにより、冷凍保存を一切しない作りたてにこだわっているのが特徴のお店です。
看板商品は神奈川県の指定銘菓にも選ばれている「湯もち」です。国産もち米を使用した白玉粉を練り上げたやわらかいお餅の中に、箱根を流れる早川の岩石に見立てた細く刻んだ本練羊羹を切り入れ、柚子の香りを使って蜜柑の里を匂わせています。その柔らかさは、温泉のお湯につかったやわ肌を思わせる滑らかさです。一度食べたらやみつきになること間違いなし!
また、お店の隣には「茶のちもと」というお茶屋さんが併設されており、「ちもと」の和菓子と美味しいお茶をいただくことができます。席が40分の時間制なので、事前に電話で予約をしておくとスムーズです。予約は来店前日の16:30まで受け付けているので、ぜひ予約をして訪れてみてはいかがでしょうか?
「湯もち」を楽しんだ方の様子は、箱根に行ったら立ち寄るだいすきなお店をチェックしてみましょう!
「ちもと 駅前通り店」お店情報
【公式HP】公式サイト、公式Instagram
【住所】足柄下郡箱根町湯本690
【アクセス】小田急線「箱根湯本駅」より徒歩約5分
【電話番号】0460-85-5632
【営業時間】9:00~17:00
※茶のちもと営業時間
平日 10:00~16:30(L.O.16:00)
土日祝 10:00~17:30(L.O.17:00)
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】元日及び年5日程度
【住所】足柄下郡箱根町湯本690
【アクセス】小田急線「箱根湯本駅」より徒歩約5分
【電話番号】0460-85-5632
【営業時間】9:00~17:00
※茶のちもと営業時間
平日 10:00~16:30(L.O.16:00)
土日祝 10:00~17:30(L.O.17:00)
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】元日及び年5日程度
⑤【湯葉丼】初夏の箱根で川床風ランチを楽しみましょう♪(「湯葉丼」直吉)

「『湯葉丼』直吉」は箱根の清らかな水と良質な豆乳で作る湯葉を堪能できるお店です。箱根湯本駅から徒歩3分ほどの距離で、湯葉丼や湯葉刺し、湯葉そばなどが楽しめるのが嬉しいですね。
お店の名前にもなっている看板メニューの「湯葉丼」は、汲み上げ湯葉を贅沢に使い、オリジナルな丼に仕上げています。特性のカツオ出汁スープを一人前ずつ小さな土鍋で沸かし、自慢の汲み上げ湯葉を浮かべ、仕上げにふんわりと卵でとじた逸品です。ご飯と具が別々に提供されるので、ご自身で丼に仕上げて出来立てをいただくことができます。
店内は旅館を営んでいた趣をそのままに、落ち着いた雰囲気。大きな窓からは早川の流れと対岸の緑を楽しみながらお食事をいただけます。また、湯葉や豆腐を使った甘味も充実。ひんやり冷たい豆乳まめ寒天、温かい湯葉ぜんざい、温かい豆腐ぜんざいがあります。湯葉丼と甘味がセットになっている「湯葉丼ご膳」もあるので、ぜひご賞味ください。
「湯葉丼」を召し上がった方の様子は、初夏の箱根で川床風ランチを楽しみましょう♪をチェックしてみましょう!
「「湯葉丼」直吉」お店情報
【公式HP】公式サイト、公式Instagram【住所】足柄下郡箱根町湯本696
【アクセス】小田急線「箱根湯本駅」より徒歩約3分
【電話番号】050-5486-4988
【営業時間】11:00~19:00(L.O.18:00)※湯葉がなくなり次第閉店
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】火曜日
【アクセス】小田急線「箱根湯本駅」より徒歩約3分
【電話番号】050-5486-4988
【営業時間】11:00~19:00(L.O.18:00)※湯葉がなくなり次第閉店
※新型コロナウイルス感染症の影響により営業時間を変更している可能性があります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
【定休日】火曜日
まとめ
今回は、箱根湯本駅のおすすめグルメスポットを5つご紹介しました。カフェやお団子店などの気軽に行けるところから、ステーキ丼や湯葉丼が楽しめる本格的なお店までご紹介しましたが、気になるお店はありましたか?ぜひ、お気に入りのお店やメニューを見つけてみてくださいね!
「小田急のくらし」では、今回ご紹介したスポット以外にもたくさんのお出かけ・グルメスポットを、住民の声をもとに発信しています!
ぜひ今度のお出かけの行き先に迷っていたら、厚木・小田原エリアの記事を探すも併せてご覧ください。
※参考URL
https://www.okada-museum.com/facilities/restaurant_kaikatei
https://tabigatari.jp/post/id166
http://www.dokodoko.jp/shop.php?no=378
https://www.harvestclub.com/Un/blog/Hh/152560/
http://www.hakone-iroriya.com/
http://www.dokodoko.jp/shop.php?no=378