小田急沿線の暮らしに寄り添う地域密着サイト。

湘南エリアの神社やお寺5選!観光におすすめのパワースポットをご紹介♪

湘南エリアの神社やお寺5選!観光におすすめのパワースポットをご紹介♪

初詣や七五三、人生に関する大事なお祈りなど、様々な目的で神社やお寺を訪れる方は多いはず。
近頃は、パワースポット巡りや御朱印巡りなどの趣味の一環として、訪れる方も増えていると聞きます。

小田急沿線の湘南エリアにも、様々なご利益が受け取れる由緒のある神社やお寺が数多くあります。
今回は湘南エリアの中でも、地元民もよく訪れる人気スポットを厳選してお伝えします!

こちらをご参考に、ぜひ気になる神社を見つけてくださいね♪

【片瀬江ノ島】出世運アップのパワースポット!

江島神社の福石

片瀬江ノ島駅から徒歩15分~20分ほどで見えてくる大きな鳥居が「江島神社」の目印です。
赤い鳥居をくぐるとたどり着くのが、厄除けのパワースポットである「蟇石(がまいし)」と「無熱池(むねっち)」。
ここで厄除けの祈願をすることができます。

竜宮城を模して作られたという見事な「瑞心門」から石段を進んだ先には、「福石」という大きな石が横たわっています。
この石は、江戸時代に杉山和一という鍼治療を志す人物がつまずいたことで管鍼技術を編み出したという言い伝えが残っており、そのことから出世運アップのパワースポットとして知られているのです。

「福石」からさらに石段を上がると、水と航海の神さま「田寸津比賣命(たぎつひめのみこと)」を祀る「辺津宮(へつみや)」に着きます。
辺津宮の周りには、正しいくぐり方でくぐることによって願いを叶える「茅の輪」や「打ち出の小槌」など、たくさんの参拝スポットが存在します。
ぜひ運気を上げるのに訪れてみてはいかがでしょうか。

地元の方のリポート出世運アップ!管鍼技術の始まりは江ノ島にあり!もあわせてご覧ください!

「江島神社」の情報
【公式HP】公式サイト公式Twitter
【住所】藤沢市江の島2-3-8
【アクセス】小田急江ノ島線「片瀬江ノ島駅」より徒歩15分~23分
【電話】0466-22-4020
【受付時間】8:30~17:00


【片瀬江ノ島】ウルトラマンの必殺技にちなんだお守りが人気!

鵠沼伏見稲荷神社の境内前に立つピンクコートに赤タイツの女性

藤沢市内に続いている県道30号線沿いには、「鵠沼伏見稲荷神社」があります。
この神社は「湘南のお稲荷さん」として古くから親しまれていて、交通安全・家内安全・商売繁盛などさまざまなご利益があり、毎年遠方からもたくさんの参拝客で賑わいます。

そんな鵠沼伏見稲荷神社で人気なのが「アイスラッガーお守り」。
ウルトラセブンの武器を模したこのお守りは、神社の近くでカフェを営んでいるウルトラセブン役の俳優の方が考案したもので、現在では鵠沼伏見稲荷神社を代表する人気のお守りとなっています。

近年では御朱印集めがちょっとしたブームになっていますが、もちろん鵠沼伏見稲荷神社でも御朱印をいただくことができます。
「まだ御朱印帳を持っていない!」という方も、神社のなかで素敵な御朱印帳を買うことができるので安心です。

地元の方のリポート2つの隠れ人気を持つ神社で御朱印デビューしよう♪もぜひチェックしてください!

「鵠沼伏見稲荷神社」情報
【公式HP】公式サイト
【住所】藤沢市鵠沼海岸5丁目11-17
【アクセス】小田急江の島線「鵠沼駅」より徒歩約10分、または江ノ電バス「鵠沼車庫」より下車徒歩1分
【電話番号】0466-36-5803
【営業時間】不明


【藤沢】箱根駅伝のコースとしても有名な遊行寺!

遊行寺の黒い鳥居

藤沢駅のそばにある、箱根駅伝のコースとしても有名な「遊行寺坂(道場坂)」の西側には「遊行寺(ゆぎょうじ)」があります。
正式名称は「藤澤山 無量光院 清浄光寺(とうたくさん むりょうこういん しょうじょうこうじ)」と言い、時宗の総本山としても知られています。

境内にある大イチョウはこの寺のシンボルで、災害により少々被害があったものの、どっしりと構える太い幹は、長い年月と並々ならぬ生命力を感じさせます。
また、境内にはイチョウの他にももみじや梅、ソメイヨシノに藤、紫陽花などが植えられているので一年を通じて四季折々の花を楽しむことができます。
日々の喧騒から離れ、四季を感じに散歩にお出かけするのにぴったりのスポットです。
ちなみに、週末には寺ヨガや写経会、蚤の市などの催し物も行われています。

お休みの日はゆったりお散歩でリフレッシュしたい......そんな方は地元の方のリポート少し先までお散歩、喧騒から逃れて。もご覧ください。

「遊行寺」情報
【公式HP】公式サイト公式Facebook
【住所】藤沢市西富1-8-1
【アクセス】小田急江ノ島線「藤沢駅」より徒歩約15分
      小田急江ノ島線「藤沢本町駅」より徒歩約20分
【電話番号】0466-22-2063
【営業時間】不明


【藤沢本町】武芸・芸能・学問にご利益のある駅チカ神社!

白旗神社のグラスファイバー製の白い鳥居

藤沢本町駅から歩いて5分ほどの場所にある白旗神社は、武芸・芸能・学問のご利益があり、壇ノ浦の戦いで活躍した悲劇の英雄・源義経を祀る神社です。
社名の「白旗」は源氏の旗色に由来し、敵対する平家の「赤旗」に対して敵味方を区別するために用いられていました。
なお、この神社の鳥居は、日本初のグラスファイバーでできた鳥居として建立当時はテレビや新聞などで報道もされたそうです。
通常、神社の鳥居には木材や石、銅板などで作られる事がほとんどですが、地震対策のために軽量で耐久性の高いグラスファイバーが使われています。
また、藤沢地区では珍しい女性神主さんが仕えており、日頃からさまざまなイベントが開催され、地域の住民の憩いの場にもなっています。

駅からすぐにお参りにいける?気になる方は地元の方のリポート白旗神社で新年の無事と平安を祈願もご覧ください。

「白旗神社」情報
【公式HP】公式サイト公式Facebook公式Twitter公式YouTube
【住所】藤沢市2丁目4−7
【アクセス】小田急江ノ島線「藤沢本町駅」より徒歩約7分
【電話番号】0466-22-9210
【営業時間】不明(御祈祷受付 午前9:00~11:30、午後13:00~16:30)


【藤沢本町】歴史好きにはたまらない?源義経ゆかりの地!

伝源義経首洗井戸と源義経公之首塚

国道467号線沿いのかながわ信用金庫とマンションの間の小道の奥の公園の片隅にある「伝義経首洗井戸」。
源義経ゆかりの地として、古くから知られています。

兄である源頼朝に追われて奥州平泉に逃げていた義経でしたが、1189年に藤原泰衡によって攻められ、自刃します。
自刃した義経の首は鎌倉に送られ、首実検が行われた後は片瀬の浜に捨てられてしまいました。
首は潮に乗り、境川をさかのぼって先述の白旗神社のあたりに流れ着き、それを見た人が不憫に思って、義経の首を拾ってこの井戸で洗い清めたそうです。

この井戸のそばには、源義経の首塚(源義経公之首塚)があります。
地元の人の手によって今なお、井戸と首塚は常にきれいな状態に保たれ、しっかりと歴史が紡がれています。
史跡巡りが好きな方、お近くにお住まいの方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?

駅からすぐにお参りにいける?気になる方は地元の方のリポート藤沢本町駅そば、知る人ぞ知る 源義経ゆかりの地もご覧ください。

「伝義経首洗井戸」情報
【公式HP】なし
【住所】藤沢市藤沢2丁目1−10
【アクセス】小田急江ノ島線「藤沢本町駅」より徒歩約5分
【電話番号】なし
【営業時間】常時開放



まとめ

今回は湘南エリアでおすすめの寺社仏閣をご紹介しました。
湘南エリアには、たくさんの神社やお寺、パワースポットが存在します。
御朱印を集めている方は、ぜひ持って行くことをおすすめします。
また、御朱印帳を持っていない方も、神社やお寺で買えることが多いので、これを機にゲットしてみてはいかがでしょうか?

その他にもおすすめスポットを知りたい方は、ぜひ、小田急のくらし▶地元民おすすめの神社を探すをご活用ください!
「小田急のくらし」では、今回ご紹介したスポット以外にも、たくさんのお出かけスポットを住民の声をもとに発信しています!
小田急のくらしをご覧いただければ、お気に入りのスポットがきっと見つかるはずです。

楓さん(303)の記事

この記事を友達に教えるこの記事を友達に教える

  • facebook
  • X